以前に紹介した「風と共に去りぬ」
https://www.b-cafe.net/cinema/2009/07/001167.php
こちらの映画と同年の1939年に同じくヴィクター・フレミング監督作品として発表された名作です。
当時、まだ珍しかったカラーフィルムでその演出はきわめて高く評価されたそうです。
たまには、こういう古い名作で英語を学ぶのも良さそうですね。
Contents
◆Story of “The Wizard of OZ”◆
カンザスで農場を経営する両親のもとに暮らすドロシーは
いつも虹の向こうのどこかには素敵な場所があると夢見る少女。
この虹の彼方へ=Somewhere Over the Rainbowという曲は誰もが知っているあの曲です!!
田舎の農場に暮らしている彼らは、「虹の彼方のどこかに(Somewhere Over The Rainbow)」よりよい場所があると思っているのですね。
そんなドロシーはある日竜巻に巻き込まれ魔法の国、オズに飛ばされてしまいます。
旅の道中で出会った魔女は「黄色のレンガ道をたどってエメラルド・シティに行き、オズの魔法使いに会えば、カンザスへ戻してくれるだろう」とドロシーに教えてくれます。
旅の道中、道すがらで会ったのは、
脳の無いカカシさん=知恵のない
心のないブリキさん=心がない
臆病なライオンさん=勇気がない
と出会います。
彼らとともに黄色の道をたどり、願いを叶えてくれるという大魔法使いオズがいるという
エメラルドの都へと冒険を始める。
◆One Point English from “The Wizard Of OZ” ◆
ドロシーは虹の彼方を夢見ていたのだけれど、
やっぱりお家より良い場所はないと言う台詞が
“There is no place like home.”
実は家へ帰る方法は「家が一番いい」と願うことだったのです!
このフレーズは実はJohn Haward Payneという人が作ったHome! Sweet Homeという
誰もが聞いたことのある有名な曲の詞の一部で、日本でも埴生の宿という訳の歌にもなってますよ♪
当時のアメリカの文化や精神が強く現れているフレーズ、そして映画であると言われています。
故郷を思い出したときは是非使ってみてください!
↓↓今回のエントリが参考になったなと思ったら是非、コメントか「いいね!」をお願いしますね!↓↓
★関連エントリ ★
銀座校10周年キャンペーン!
https://www.b-cafe.net/booking/
こんなシーンが思い当たる方は要注意!
https://www.b-cafe.net/sp/b-manga-lp/