恋と仕事に効く英語:超初心者向けの英会話

b-から定期的に配信する耳寄りニュースです。ご購読は無料です。
マンネリ脱出「How are you?」と聞かれたらどんな返事がベスト?
恋と仕事に効く英語編集部(編集部)
やはり語学も会話も楽しくなくっちゃ!
普段の何気ない挨拶こそニュアンスを理解したり、パターンを増やすことで、
よりネイティブスピーカーらしくなるし、その後の会話が弾み、ぐっと印象もあがりますよね!
とはいっても、”How are you?”と聞かれたときすぐに返事ができるか不安な方も多いのではないのでしょうか?
そこでこの記事では、
- “How are you?”と聞かれたときの返し方がわからない!
- “I’m fine.”以外の答え方を知りたい!
- なるべく印象いいの返し方・返事の仕方を知りたい!
そんなときのフレーズをご紹介します!
Contents
“How are you?”と聞かれたらなんて答える?
“How are you?”と聞かれたら、毎回
“I’m fine thank you, and you?”
とお決まりの返事をしてしまっていませんか?もちろん、文法的には何の問題もありません!
中学で最初に習うフレーズの一つですし、ついつい使ってしまいがち。。。
しかし、I’m fine.には、何度も使いすぎてお約束のようにぶっきらぼうに言ってしまうと、
「別に平気だからほっといて。」と意味になってしまうことも!
※言い方や、シチュエーションによります。
言い方一つで誤解されるのは嫌ですね。。
そこで、I’m fineの代わりにこんな感じで答えて見ましょう♪
“Great!” 「めちゃくちゃ元気よ。」
“Good!” 「元気よ。」
“Pretty good.” 「とても元気よ。」
“Not bad.” 「まぁまぁね。」
上記の答え方はネイティブも良く使っているので、
とってもナチュラルに聞こえますよ!
ポイントは、I’m を省略し、即答することです。
とても印象が良く、英語らしいです。
では、例文をみてみましょう!
Desiree: How are you, Kay?
(元気、ケイ?)
Kay: Great!!!!!
(最高!!!)
Desiree: Oh you are so hyper! What’s going on?
(あら、すごいテンション高いけどどうしたの?)
Kay: I’m going to my favorite band’s show tonight!
(今夜はお気に入りのバンドのライヴを見に行くの!)
Desiree: Oh, that’s exciting.
(それはウキウキしちゃうわね。)
気分がいまいちなときの返し方
職場などでは特に、具合が悪いとは正直に言いづらいですよね。
そんなときは
“I’m OK.”
と返事をしてみましょう。
「まぁまぁです。」といった意味になります。
ここで注意すべきは、
オッケーと言っているからといって、I’m fine.と同じ意味のつもりで使うのは間違いなのです!!
I’m OKというのは、まぁまぁ大丈夫だけど、良いというわけでもないといニュアンスが含まれています。
例えば、お友達に夜ご飯を作ってもらって、
“How was the dinner?” 「夜ご飯どうだった?」
と聞かれたとき、
“It was OK.”
と答えてしまうと、「おいしかった」という意味はなく、
「食べられたけど、特に良いわけでもなかった。」
と相手に伝わってしまう可能性もあるのです。。
また、I’m fine.と同じくらい、日本人がついつい使っちゃうのが、”so-so.”「まぁまぁです。(良くも悪くもない)」ですが、時には、”I’m OK”を使うとメリハリがでるかも。
使い方としては、
“I’m OK but I have very itchy eyes” 「大丈夫だけど、目がすごいかゆいんだ」
という感じでI’m OK but…と詳細を伝えるとよいでしょう☆
また、
“How are YOU?”
とyouの部分にアクセントをつけて相手に聞くのもワザのひとつです。
それまでの会話がどんな話に発展していたとしても、
相手のことも、「ところであなたは元気?」と自然に聞き返すことができますよ。
Desiree: How are you today?
(元気?)
Kay: Well, I’m OK.
(うーん、まぁまぁ。)
Desiree: Why? What’s wrong?
(なんで?どうしたの?)
Kay: I’m totally good but I lost my iPod!
(私は元気なんだけど、iPodを失くしちゃった!)
Desiree: That’s dissapointing…
(それはがっかりね。。)
元気なときは明るく”I’m great!!”と答えてみてくださいね☆
初対面の人ともすぐ打ち解けることができますよ!
まとめ
いかがだったでしょうか?
しっかり挨拶ができる方はビジネスシーンでも素敵ですよね!
自分の気持ちや相手によって使い分けをすることで、印象もアップし、会話も弾むはず♪
英語でのコミュニケーションもたくさん楽しんでくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
今回のエントリが参考になりましたら、是非コメントもしくは「いいね!」をお願いします!
関連エントリ
初心者さんに役立つ記事をご紹介します!
・ そろそろ卒業?【How are you? とI’m fine thank you, and you? 】
独学だと限界という時はスクールも
通勤通学の際の英語や、日常生活の中で感じる
「これは英語でなんて言うんだろう」
「この英語はどういったニュアンスなんだろう」
といった疑問はなかなか独学で調べるのは難しいですよね。
bわたしの英会話では、そんな日常生活で使える英語も勉強出来ちゃいます!
もし、独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思います。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。
また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。
コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
What's New? 超初心者向けの英会話-最新記事
カテゴリ
恋と仕事に効く英語:超初心者向けの英会話の一覧
-
英語を話したいと思った人が見落としているとっても大事な3つのポイント 2023.06.09
-
英語が話せるようになりたかったら、(学生時代のような)英語勉強をしちゃだめという理由 2021.07.06
-
見た目が「かっこいい」は英語でなんと言う?使えるフレーズ7選 2021.05.13
-
熱中症・夏バテ・土用丑の日って英語でなんて言うの? 2020.08.21
-
【音声付き】日本語の発音だと通じないカタカナ英語の一覧を紹介! 2020.06.16
-
ネイティブが使う「良いお年を」の英語フレーズ!年末の挨拶を英語で言ってみよう 2019.12.25
-
【必見】ネイティブが使う「バイバイ」の英語表現を3分で解説 2019.05.17
-
あなたは雨女?晴女?英語ではなんという?? 2019.05.10
-
この組み合わせだけ!初心者必見 – この2つの使い回しで英会話が簡単になるフレーズ!! 2019.04.26
-
足が痺れる、できちゃった婚・・・英語であるあるトークしてみよう! 2019.03.05
-
意外と通じない!?カタカナ国名と英語発音! 2019.02.27
-
クリスマスに北米女子に大人気の体があたたまるエッグノッグって? 2018.12.21
-
意外と知らなかった!この野菜・果物・・・英語でなんていうの? 2018.09.26
-
「チーズバーガーセット」だと通じない?何気なく使っているそのカタカナ英語、合っている? 2017.07.21
-
やっぱり映画は英会話学習に一番身近!映画鑑賞でよく使われる初心者向けフレーズ 2017.06.30
-
英会話初心者でもすぐに使える!Whatを使った疑問文の作り方 2017.03.28
-
「今日は風が強いね!」スモールトークに使える簡単な表現♪ 2017.02.24
-
お正月は家族と何してた!?英会話初心者でも使える家族にまつわる表現集! 2017.01.20
-
睡眠女子は英語も上手? 美容のための睡眠??Beauty Sleep とは☆彡 2016.12.06
-
疑問詞 “Which” と”What”を使いこなそう! 2016.09.13
-
ネイティブから学ぶ英会話 〜 英語で「どうぞ」 2016.08.30
-
「家事をする」の英語一覧まとめ!音声と例文で分かりやすく解説 2016.02.23
-
ネイティブスピーカーもよく使う “Got it?” 2016.01.26
-
年始だから幸先よく!やることはどんどん前倒し。意外と使える「move up」 2016.01.05
-
ビール好きのための英語表現! 2015.11.05
-
英語で久しぶりって!? 2015.10.27
-
b が二子玉川にオープンします! 2015.10.16
-
☆ 使い回しの効く、便利なWhat、When、Where、Who、Howの使い方!☆ 2015.05.19
-
「いただきます/ごちそうさま」を英語で言うと?食事で使えるフレーズ39選! 2015.03.03
-
英語の天気表現一覧まとめ!晴れや雨の様々な表現をマスターしよう 2015.02.02
-
知ってた!?英語の歴史 2015.01.29
-
Cheers以外のカンパイは、トースト? 2015.01.07
-
Using ‘a’ and ‘the’ — ‘a’ と ‘the’ の違い 2014.12.19
-
皆既月食について英語で語ろう! 2014.10.09
-
英会話初心者でも今スグ使える! 星の王子さま(英語版)から学ぶ英語フレーズ 2013.10.25
-
英語で電球が切れるは”dead”? 2013.09.04
-
“ギリシャ” では通じない!? 世界の地名を英語で言ってみよう!! 2013.08.08
-
現在進行形・willとbe going toの違い 2013.01.16
-
冠詞について「The」と「A」と「An」の使い方 2012.03.09
-
英語では青ペン先生? (それって何色?~色を使った慣用表現) 2011.07.07
-
初心にかえって英会話 2011.03.31
-
-
a/an とtheの違いについて 2009.08.20