恋と仕事に効く英語:超初心者向けの英会話

恋と仕事に効く英語

b-から定期的に配信する耳寄りニュースです。ご購読は無料です。



    ☆ 使い回しの効く、便利なWhat、When、Where、Who、Howの使い方!☆

    こんにちは!Nami-goです。

    表参道のケヤキ並木

    このシーズン、お天気のいい日、カラッとしていて外を歩いていても気持ちが良いですね!
    こんな時期は英語の勉強もいつもより捗る気がします☆

    さて今回は、先日英文法の参考書を読んでいたときに
    「これって使い回しが効くし、使い方がわかればシンプルでとても便利!」
    というものを見つけたのでご紹介したいと思います!

    この表現は、何をしたらいいのかわからない、どこへいけばいいのかわからない、どうやってすればいいのかわからない、などの時に使えるので、ご旅行の際などトラブル対応にもお役立て頂けると思います!!

    ☆☆「疑問詞(Wh / How)+ to +動詞原形」の便利な使い方☆☆

    – I don’t know what to do. (Do you know what to do?)
    何をするのか分かりません。(何をすればいいのかわかりますか?)

    – I don’t know how to do it. (Do you know how to do it?)
    どうするのか分かりません。(方法がわかりますか?)

    – I don’t know where to go. (Do you know where to go?)
    どこへ行くのか分かりません。(どこへ行けばいいのかわかりますか?)

    – I don’t know when to go.  (Do you know when to go?)
    いつ行くのか分かりません。(いつ行けばいいのかわかりますか?)

    – I don’t know who to ask.  (Do you know who to ask?)
    誰に尋ねるのか分かりません。(誰に聞いたらいいかわかりますか?)

    道に迷ってしまった

    ◎例えば道に迷ってしまった時・・・

    Nami-go:Excuse me, I am lost and I don’t know what to do. Do you know how to get here?
    (すみません、私道に迷ってしまって、どうしたらいいのかわからないんです。ここへの行き方分かりますか?)

    Pedestrian:I’m sorry, but actually I’m lost too. I don’t know where to go, or who to ask either.
    (ごめんなさい、実は私も道に迷っているの。どこへ行けばいいか分からないし、誰に聞いたらいいのかもわからないの。)

    Nami-go:Oh no. I guess we should just call this number on this map then?
    (あら。そうしたらこの地図に載っている電話番号に電話するべきですかね?)

    Pedestrian:Yeah, I think we should do that.
    (えぇ、そうしたほうが良さそうね。)

    ◎例えばお友達の誕生日プレゼントを選んでいる時・・・

    Nami-go:I need to buy a birthday present for Erika today, but I don’t know what to buy for her. Do you have any ideas?
    (今日エリカの誕生日プレゼントを買わなきゃいけないんだけど、何を買ったらいいのかわからないんだよね。何かアイディアある?)

    Sarah:Hmm, I think you can get her some earrings. I have heard that she likes to collect many different kinds of them.
    (うーん、イヤリングとか良いと思うよ!エリカは色んな種類のイヤリングを集めるのが好きだって聞いたことがある。)

    Nami-go:Oh that’s a good idea! Do you know where to find nice ones?
    (いい考えかも!どこだったら良い物が見つけられそうか、知ってる?)

    Sarah:Well, there are a lot of nice accessory shops around here. Let’s go and look around together!
    (そうね、この辺にはたくさんステキなアクセサリーショップがあるよ。一緒に見に行ってみよう!)

    Nami-go:That’s so kind of you! I wasn’t sure who to ask, but I knew you would be the right person!
    (サラ優しい!誰に聞いたら良いか迷ってたけど、やっぱりサラに聞いて正解だった!)

    いかがでしょうか?

    色々と使い回しが聞きますので、シチュエーションに合わせてどんどん使ってみてくださいね☆

    Nami-go

    ↓↓今回のエントリが参考になったなと思ったら是非、コメントか「いいね!」をお願いしますね!↓↓

    【英語が全くダメな人のための、海外旅行「これだけ」フレーズ集】
    https://www.b-cafe.net/welcome/traveleikaiwa/traveleikaiwa/

    英語が全くダメな人のための、海外旅行「これだけ」フレーズ集

    ★関連エントリ – What、When、Where、Who、How

    ・ PJ3 – Day 4: 名詞節

    ・ PJ3 – Day 18: 間接疑問文

    コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
    英会話超初心者脱出資料請求

    GWも終わったしそろそろ本気出す?5月から英会話をスタート!
    campaignbanner-large]

    こんなシーンが思い当たる方は要注意!
    https://www.b-cafe.net/sp/b-manga-lp/
    b子

    コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
    英会話超初心者脱出資料請求

    英語を話せるようになりたい方へ

    当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

    「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

    特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

    もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

    また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
    そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

    コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
    英会話超初心者脱出資料請求

     

    私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

    また、当面はオンラインで英語学習をしてみたい。
    そんな方のための「わたしのオンライン」コースもおすすめです!
    初月わずか550円ではじめられるので、まずはお試し!

    1 34 35 36 37 38 54

    恋と仕事に効く英語:超初心者向けの英会話の一覧