恋と仕事に効く英語:超初心者向けの英会話

b-から定期的に配信する耳寄りニュースです。ご購読は無料です。
年始だから幸先よく!やることはどんどん前倒し。意外と使える「move up」
Contents
「move up a meeting」 会議の日程を繰り上げる
皆さま、あけましておめでとうございます♪
Amは実はお正月元旦から仕事始めでした!!ということで、ちょっぴり気持ちも新年モードが終わりつつあります(笑)。
ちょっとお仕事モードになっている方のためにと思って今日は会議などの日程の調整の時にも使えるmove upを紹介します。
実際、move upには
★ 上方へ移動する
★ (株価・為替などが)上がる、上昇する
・The yen moved up against the dollar this morning. : 今朝、ドルに対して、円は値上がりした。
★ 昇進する[させる]、昇格する、出世する、進級する、格上げする、持ち上がりになる
といった意味で使われることが多い句動詞です。
ただ、他に時間を前倒しする、という意味でもよく使います。
何か新年の仕事モードになっている時には、先送りせず前倒しするなんてピッタリじゃないですか!?
日程がはっきりしている場合は、
「We need to move up the date for the meeting from Jan 23 to Jan 25.」
(会議の日程を1/23から1/25に、繰り上げる必要がありますね。)
というような応用もできます。
bの社内でも会議はよくあるのですが、どうしても日々のお客様対応が優先するので会議のスケジュールは変更されがちです。
そういったミーティングにはレッスンパートナーも参加しますので、会議の延期や前倒しなどは、英語で通知することになるのですが、そこで使われるのがこの表現。
とても自然かつ頻出(それがいいかどうかは別にして!)のイディオムです。
もちろん、「meeting」を他の単語に変えれば、ビジネスシーン以外でも使えます。
例えば・・・
◆「party」・・・move up the date for a party」(パーティーの日程を繰り上げる)
◆「date」・・・「move up the date for a date」(デートの日程を繰り上げる)
となります。
仕事で忙しい方々にとっては、今日の表現をプライベートで使う機会も多いかもしれませんね。
お疲れ様です^^;
似た表現「pull in」
また、似た意味の表現として、
「pull in」を使って、「pull in the date for a meeting」というのもあります。
ちなみに、逆の意味、つまり「延期する」場合には、こういう表現があります。
「push out」、「push out the date for a meeting」
また、「postpone」という単語を使って、「postpone the date for a meeting」という表現もできますよ。
イメージとしては、「pull」は引っ張るので、前に日程を引っ張ってくる。
「push」は押すので、日程を後ろに押す、といった感じでしょうか。
【必見動画】英会話の9割が分かるようになる!
本記事では、「move up」の意味や使い方を解説しました。
この記事をご覧になっている方の中には、英会話を上達させたいという方も多いかと思います。
英会話については、こちらの動画「【イラスト付き/教材級】英会話の9割がわかるようになる基本動詞Top55【総集編】」で、代表的な基本動詞55個のコアイメージをイラスト付きでわかりやすく解説しています。
基本動詞の持っているコアイメージを理解すると、英単語学習の効率は俄然アップしますので、あわせてご覧になってください。
まとめ
英語は、ある程度の文法と、イディオムや単語の知識があれば、後は組み合わせ次第でたくさんの表現を作れるようになります。
しかし、そこから大事になるのが、実際にそれらの表現を「使う」ことですよね。
「知ってる」や「作れる」は、「使える」とは大きな違いがあります。思い切って、間違うことを気にせず、実生活でどんどん利用してみましょう!
Am
What's New? 超初心者向けの英会話-最新記事
カテゴリ
恋と仕事に効く英語:超初心者向けの英会話の一覧
-
英語を話したいと思った人が見落としているとっても大事な3つのポイント 2023.06.09
-
英語が話せるようになりたかったら、(学生時代のような)英語勉強をしちゃだめという理由 2021.07.06
-
見た目が「かっこいい」は英語でなんと言う?使えるフレーズ7選 2021.05.13
-
熱中症・夏バテ・土用丑の日って英語でなんて言うの? 2020.08.21
-
【音声付き】日本語の発音だと通じないカタカナ英語の一覧を紹介! 2020.06.16
-
ネイティブが使う「良いお年を」の英語フレーズ!年末の挨拶を英語で言ってみよう 2019.12.25
-
【必見】ネイティブが使う「バイバイ」の英語表現を3分で解説 2019.05.17
-
あなたは雨女?晴女?英語ではなんという?? 2019.05.10
-
この組み合わせだけ!初心者必見 – この2つの使い回しで英会話が簡単になるフレーズ!! 2019.04.26
-
足が痺れる、できちゃった婚・・・英語であるあるトークしてみよう! 2019.03.05
-
意外と通じない!?カタカナ国名と英語発音! 2019.02.27
-
クリスマスに北米女子に大人気の体があたたまるエッグノッグって? 2018.12.21
-
意外と知らなかった!この野菜・果物・・・英語でなんていうの? 2018.09.26
-
「チーズバーガーセット」だと通じない?何気なく使っているそのカタカナ英語、合っている? 2017.07.21
-
やっぱり映画は英会話学習に一番身近!映画鑑賞でよく使われる初心者向けフレーズ 2017.06.30
-
英会話初心者でもすぐに使える!Whatを使った疑問文の作り方 2017.03.28
-
「今日は風が強いね!」スモールトークに使える簡単な表現♪ 2017.02.24
-
お正月は家族と何してた!?英会話初心者でも使える家族にまつわる表現集! 2017.01.20
-
睡眠女子は英語も上手? 美容のための睡眠??Beauty Sleep とは☆彡 2016.12.06
-
疑問詞 “Which” と”What”を使いこなそう! 2016.09.13
-
ネイティブから学ぶ英会話 〜 英語で「どうぞ」 2016.08.30
-
「家事をする」の英語一覧まとめ!音声と例文で分かりやすく解説 2016.02.23
-
ネイティブスピーカーもよく使う “Got it?” 2016.01.26
-
ビール好きのための英語表現! 2015.11.05
-
英語で久しぶりって!? 2015.10.27
-
b が二子玉川にオープンします! 2015.10.16
-
☆ 使い回しの効く、便利なWhat、When、Where、Who、Howの使い方!☆ 2015.05.19
-
「いただきます/ごちそうさま」を英語で言うと?食事で使えるフレーズ39選! 2015.03.03
-
英語の天気表現一覧まとめ!晴れや雨の様々な表現をマスターしよう 2015.02.02
-
知ってた!?英語の歴史 2015.01.29
-
Cheers以外のカンパイは、トースト? 2015.01.07
-
Using ‘a’ and ‘the’ — ‘a’ と ‘the’ の違い 2014.12.19
-
皆既月食について英語で語ろう! 2014.10.09
-
英会話初心者でも今スグ使える! 星の王子さま(英語版)から学ぶ英語フレーズ 2013.10.25
-
英語で電球が切れるは”dead”? 2013.09.04
-
“ギリシャ” では通じない!? 世界の地名を英語で言ってみよう!! 2013.08.08
-
現在進行形・willとbe going toの違い 2013.01.16
-
冠詞について「The」と「A」と「An」の使い方 2012.03.09
-
英語では青ペン先生? (それって何色?~色を使った慣用表現) 2011.07.07
-
初心にかえって英会話 2011.03.31
-
-
a/an とtheの違いについて 2009.08.20
-
マンネリ脱出「How are you?」と聞かれたらどんな返事がベスト? 2009.04.16