恋と仕事に効く英語:超初心者向けの英会話

b-から定期的に配信する耳寄りニュースです。ご購読は無料です。
ネイティブスピーカーもよく使う “Got it?”
こんにちは!Nami-goです。
皆さまは、新年幸先の良いスタートを切ることが出来ましたか??
『新しいことを始めよう!!』という方、『去年途中で投げ出しちゃったことを改めて頑張ろう!!』という方、様々いらっしゃると思いますが、『去年やろうと思ったけど出来なかったな・・・』なんてことがあれば、今年は必ず有限実行しましょうね☆
私自身は『今までやってきたことをレベルアップさせる年』にしようと思います!!
英会話も、仕事も、趣味も、なんとなく続けるのではなく、向上心をもってスキルを上げていけば、その先に新しい世界が待っていると信じています!
さて、皆さまは英会話をしている時、相手の言っていることがわからないとつい、
「?ぽか~ん?」としてしまうことはありませんか?
そんな時は恐らく「わかりますか?」と聞かれると思いますが、
皆さまよくご存知の「Do you understand?(理解していますか?)」よりももっと口語的でネイティブに良く使われているフレーズがありますので、ご紹介します!
Contents
★(Does it)make sense?
(Does it)は省略すると「わかる?」「わかった?」のようにカジュアルになります。お友達同士などでは省略して使うことが多いです。
◎例えばこのように、否定形、疑問形、平常形として使うことが出来ます!
Nami-go:I think this text book is too difficult for me.
(このテキストは私には難しすぎると思うんだ。)
Hannah:How come you think so?
(どうしてそう思うの?)
Nami-go:Because this entire page doesn’t make sense to me at all!!
(だって、このページなんか全部が全部まったくわからないもん!)
Hannah:Okay, I’m going to explain it. This is ~~~……………make sense?
(わかった、私が説明してあげるね。これは~~・・・・ わかった?)
Nami-go:Yes, it makes sense now!! Thank you so much!
(うん、もうわかる!ありがとう!)
★ (Do) you know what I mean?
「Do」はこの場合省略されることが多いです。
語尾を上げて使えば疑問文になります。逆に、語尾を下げて使うと「意味わかるよね」と同意を求めるようなニュアンスになります。
◎ 例えばこのように使うことができます!
Mark:What is your new year’s resolution?
(今年の抱負は何?)
Nami-go:I want to brush up my English skill, especially vocabulary.
(英語のスキルを上げたいな、特に単語力。)
Mark:That’s a good one! You should read books to expand your vocabulary, you know what I mean?
(いい抱負だね!単語力を広げるには本を読むべきだよ、わかるよね?)
Nami:Yeah, then I will try to read some novels in English!
(なるほど、じゃあ英語の小説を読んでみるね!)
★ Did you get it? / Got it? (カジュアル)
両方同じ「わかりましたか?/ わかった?」という意味です。
◎ 例えばこのように使うことができます!
Nami-go:Could you tell me how to use this machine?
(この機会どうやって使うのか教えてもらえますか?)
Ciji: Sure, first you press this button to start, and then~~…Did you get it?
(ええ、まずスタートさせる為にこのボタンを押して、それから~~…わかりましたか?)
Nami-go:Yes I got it! Thank you.
(はい、わかりました!ありがとうございます。)
いかがでしたか?
きっとレッスンの中で聞かれたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今度は聞く側になって、ご自身でも使ってみてくださいね☆
Nami-go
↓↓今回のエントリが参考になったなと思ったら是非、コメントか「いいね!」をお願いしますね!↓↓
★関連エントリ ★
新年!今年こそ話せない私にさよなら!
https://www.b-cafe.net/booking/
こんなシーンが思い当たる方は要注意!
https://www.b-cafe.net/sp/b-manga-lp/
コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
What's New? 超初心者向けの英会話-最新記事
カテゴリ
恋と仕事に効く英語:超初心者向けの英会話の一覧
-
英語を話したいと思った人が見落としているとっても大事な3つのポイント 2023.06.09
-
英語が話せるようになりたかったら、(学生時代のような)英語勉強をしちゃだめという理由 2021.07.06
-
見た目が「かっこいい」は英語でなんと言う?使えるフレーズ7選 2021.05.13
-
熱中症・夏バテ・土用丑の日って英語でなんて言うの? 2020.08.21
-
【音声付き】日本語の発音だと通じないカタカナ英語の一覧を紹介! 2020.06.16
-
ネイティブが使う「良いお年を」の英語フレーズ!年末の挨拶を英語で言ってみよう 2019.12.25
-
【必見】ネイティブが使う「バイバイ」の英語表現を3分で解説 2019.05.17
-
あなたは雨女?晴女?英語ではなんという?? 2019.05.10
-
この組み合わせだけ!初心者必見 – この2つの使い回しで英会話が簡単になるフレーズ!! 2019.04.26
-
足が痺れる、できちゃった婚・・・英語であるあるトークしてみよう! 2019.03.05
-
意外と通じない!?カタカナ国名と英語発音! 2019.02.27
-
クリスマスに北米女子に大人気の体があたたまるエッグノッグって? 2018.12.21
-
意外と知らなかった!この野菜・果物・・・英語でなんていうの? 2018.09.26
-
「チーズバーガーセット」だと通じない?何気なく使っているそのカタカナ英語、合っている? 2017.07.21
-
やっぱり映画は英会話学習に一番身近!映画鑑賞でよく使われる初心者向けフレーズ 2017.06.30
-
英会話初心者でもすぐに使える!Whatを使った疑問文の作り方 2017.03.28
-
「今日は風が強いね!」スモールトークに使える簡単な表現♪ 2017.02.24
-
お正月は家族と何してた!?英会話初心者でも使える家族にまつわる表現集! 2017.01.20
-
睡眠女子は英語も上手? 美容のための睡眠??Beauty Sleep とは☆彡 2016.12.06
-
疑問詞 “Which” と”What”を使いこなそう! 2016.09.13
-
ネイティブから学ぶ英会話 〜 英語で「どうぞ」 2016.08.30
-
「家事をする」の英語一覧まとめ!音声と例文で分かりやすく解説 2016.02.23
-
年始だから幸先よく!やることはどんどん前倒し。意外と使える「move up」 2016.01.05
-
ビール好きのための英語表現! 2015.11.05
-
英語で久しぶりって!? 2015.10.27
-
b が二子玉川にオープンします! 2015.10.16
-
☆ 使い回しの効く、便利なWhat、When、Where、Who、Howの使い方!☆ 2015.05.19
-
「いただきます/ごちそうさま」を英語で言うと?食事で使えるフレーズ39選! 2015.03.03
-
英語の天気表現一覧まとめ!晴れや雨の様々な表現をマスターしよう 2015.02.02
-
知ってた!?英語の歴史 2015.01.29
-
Cheers以外のカンパイは、トースト? 2015.01.07
-
Using ‘a’ and ‘the’ — ‘a’ と ‘the’ の違い 2014.12.19
-
皆既月食について英語で語ろう! 2014.10.09
-
英会話初心者でも今スグ使える! 星の王子さま(英語版)から学ぶ英語フレーズ 2013.10.25
-
英語で電球が切れるは”dead”? 2013.09.04
-
“ギリシャ” では通じない!? 世界の地名を英語で言ってみよう!! 2013.08.08
-
現在進行形・willとbe going toの違い 2013.01.16
-
冠詞について「The」と「A」と「An」の使い方 2012.03.09
-
英語では青ペン先生? (それって何色?~色を使った慣用表現) 2011.07.07
-
初心にかえって英会話 2011.03.31
-
-
a/an とtheの違いについて 2009.08.20
-
マンネリ脱出「How are you?」と聞かれたらどんな返事がベスト? 2009.04.16