恋と仕事に効く英語:超初心者向けの英会話

恋と仕事に効く英語

b-から定期的に配信する耳寄りニュースです。ご購読は無料です。



    見た目が「かっこいい」は英語でなんと言う?使えるフレーズ7選

    見た目が「かっこいい」は英語でなんと言う?使えるフレーズ7選

    Nero
     こんにちは!Neroです。b わたしの英会話という女性限定・初心者専門の英会話スクールにカウンセラーとして勤務しています。英語に力を入れている高校に通っていたにも関わらず、大学時代留学先で「ぜんぜん話せない!」と壁にぶつかることになりました。そこからは大好きな『ハリー・ポッターシリーズ』を何度観てはでモチベーションを挙げ、コツコツ努力を重ねています!

    今回は「見た目がかっこいい」は英語表現でなんと言うかご紹介します。

    私もMARVELヒーローが活躍する映画が大好きなので、よく「かっこいい~!!」と思う事があるのですが、「かっこいいけど、coolとはまた違うんだよなあ」となんだかすっきりしないことがよくありました。

    あなたも

    ・英語で「かっこいい」って「cool」で合っている?

    ・ハンサムとクールの違いは?

    ・顔がかっこいいわけじゃないけど、性格やファッションなど、全体的な雰囲気がかっこいいってなんて言うの?

    このような疑問がありませんか?

    かっこいいで一般的な英単語は「Cool」ですが、実は日本語の「かっこいい」は広義的なとても便利な言葉で、英語にすると「Cool」以外の表現がたくさんあるのです!

    友人、同僚、芸能人、街ですれ違った人、アニメや漫画のキャラクターなど、「かっこいい!」と感じる機会はたくさんあると思います。

    そんな「かっこいい」の英語表現をさっそく見ていきましょう!

    見た目が「かっこいい」は英語でなんと言う?使えるフレーズ7選

    今回は見た目が「かっこいい」を表現する英語を6つご紹介します。

    早速チェックしてみましょう(^^)

    「かっこいい」の英語表現1:cool

    「見た目、ファッション、人柄など、全体的な雰囲気」でかっこいい!と思うときに使います。

    男性女性問わず使え、どちらかというと落ち着いた(Calm)雰囲気の人に対して使われます。

    ですが、場合によっては「cool people=不良の人」という意味にもなります。

    「かっこいい」の英語表現2:handsome

    「男性の顔立ち(体つき)が整っていることに対して」かっこいい!と思うときに使います。

    基本的に女性に対しては使われません。

    「かっこいい」の英語表現3:good looking

    「容姿(顔立ち)が整っていて」かっこいい!と思うときに使います。

    そのため男性だけなく、女性に対してももちろん使えます。

    ちなみに日本だとグッドルッキングガイが叶姉妹で有名ですよね。

    「かっこいい」の英語表現4:attractive

    「人間的な魅力があって」かっこいい!と思う時に使います。

    魅力があるという意味が強いので、coolとちがい、華やかな雰囲気を持つかっこいいにも使えます。

    「かっこいい」の英語表現5:Stylish

    「所作やファッションなどが洗練されていて」かっこいい!と思う時に使います。

    クオリティが高いなあと思う百貨店で並ぶようなお洋服などは、Stylishにぴったりな表現ですね。

    「かっこいい」の英語表現6:Awesome

    「とにかく最高!」にかっこいい!と思う時に使います。

    とにかくかっこいい、かっこいいところも含めてぜんぶ最高!そんな熱量のある表現になります。

    「かっこいい」の英語表現7:nifty

    「nifty」は「しゃれた」「いかす」という意味です。

    服装や身につけているものに対して、使うことが多いですね!

    「かっこいい」の英語表現の例をチェックしてみよう!

    「かっこいい」の英語表現の例をチェックしてみよう!

    「かっこいい」の英語表現を、会話の中でどんなふう使い分けているのか例文を見ていきましょう!


    (例1)久しぶりに会った友人女性二人の会話の中で…

    Sara:Hi! Long time no see! How have you been?
    久しぶりだね!元気にしてた?

    Rose:I’m good, thanks. How about you?
    元気だよ!ありがとう。最近どう?

    Sara:I’ve started my own company! My shop opened last month.
    それが、やっと仕事が独立できたの!先月お店もオープンしたんだよ。

    Rose:Really! That’s great! Congratulations!
    本当に?!それはすごいね!おめでとう!

    Sara:Thank you. It’s just the beginning.
    ありがとう。でもこれからだよ。

    Rose:But it’s really cool to be a female entrepreneur. I admire you.
    でも、女性で起業家になれるなんて、すごくかっこいいね。憧れちゃうなあ。

    女性でも「かっこいいなあ」と思うことはたくさんありますよね。

    こういった会話でも「cool」は使えますよ。


    (例2)映画ハリー・ポッターの男性キャストについて語る二人の会話の中で…

    Lala:Guess what! I watched Harry Potter movies yesterday.
    聞いて! 昨日ハリー・ポッターを観たんだ。

    Nero:Sounds nice! I often watch it as well. I like Sirius. He is so cool, stylish, and good looking… he is awesome!
    いいね!私もよく観るよ。私はシリウスが好きなんだ。落ち着きがあってかっこいいし、洗練されてて、顔も整ってて……、とにかくかっこいいよね!

    Lala:Absolutely! But my favourite is Malfoy. He is attractive. If I had a classmate like him, I would follow him around school.
    わかる!でも私はマルフォイが推しなんだ。彼って魅力でしょう?クラスにああいう男の子いたら、絶対に追いかけてたなあ。

    Nero:Are you serious? I prefer Cedric. Because he is handsome more than Malfoy.
    ええ~そう?それならセドリックの方が好きかも。だってマルフォイよりイケメンだし。

    Lana:I prefer cool people!
    私は不良系が好きなの!

    Nero:I see…
    なるほどね…

    知っている人なら「ウンウン」と頷いていただける会話だったと思います(笑)

    いかがでしたか?

    「かっこいい」と一言に言ってもいろいろな表現がわかっていただけたかと思います!

    どうして「Cool(冷たい)」が「かっこいい」の意味になるの?

    なぜ「冷たい」という意味を持つcoolが、「かっこいい」という意味でも使われているのでしょうか?

    所説あるようですが1930~1940年代くらいからスラングとしてcoolがかっこいいの意味で使われはじめたそうです。

    クールジャズ(Cool Jazz)という音楽のジャンルも生れたことや、当時、男性は「落ち着きのある(Calm)」人がかっこいいと思われており、そういった男性に対して「かっこいい(Cool)」という言葉が使われるようになったことで、定着していったそうです。

    まとめ

    いかがでしたでしょうか?

    日本語の「かっこいい」は便利で英語にするとき、ついつい簡略しがちですよね。

    でも今後は「どうかっこいいのか 」を意識して言葉を選んでみると、表現の幅がぐっと広がると思います!

    ぜひ今日から使ってみてくださいね!

    英語を話せるようになりたい方へ

    当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

    「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

    特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

    もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

    また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
    そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

    コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
    英会話超初心者脱出資料請求

     

    私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

    また、当面はオンラインで英語学習をしてみたい。
    そんな方のための「わたしのオンライン」コースもおすすめです!
    初月わずか550円ではじめられるので、まずはお試し!

    恋と仕事に効く英語:超初心者向けの英会話の一覧