恋と仕事に効く英語:超初心者向けの英会話

恋と仕事に効く英語

b-から定期的に配信する耳寄りニュースです。ご購読は無料です。



    I’m fine thank youじゃ物足りない!英語でのあいさつをもっと充実させる方法

    How are youと聞かれた時

    皆さま、こんにちは!
    コンシェルジュ・デスクEarです。

    さて、外国人の方とお話しをする際、お気まりのフレーズとは何でしょうか?こちらから話しかける時、あるいは、話しかけられるときのやっぱりお決まりといえば、

    “How are you?”

    がおなじみだと思います。

    そんな時よくレッスンの中でよく耳にするのが、

    ”I’m fine thank you”です。

    ただのあいさつですが、いつも同じ挨拶では味気ないですよね。

    とってもウキウキしている時、悲しい時・調子の悪い時等自分の状況にある時、

    イケイケだよ!!

    とか、

    関西風に、

    ぼちぼちでんな!!

    って英語で言ってみたくないですか?

    今日はそんないつもの挨拶をちょっとレベルアップさせるための表現をご紹介します☆

    I’m fine thank you以外にもこんな表現が!

    まず、質問する時ですがこのあたりがお決まりですよね。

    Q:
    How are you?(お元気ですか)
    How is everything?(どうですか)
    How’s everything going?(調子はどうですか)

    中には、“How’s life?”なんてクラスで聞くレッスンパートナーもいますよ。
    真面目に直訳して人生について話さなくても大丈夫です。

    こんな時には、返しの表現としてはこのあたりがお決まりでしょう。

    A:
    I’m doing well. Thanks.(元気です、ありがとう)
    Not too bad.(まあまあです)
    Same as usual.(変わりないです)

    上記の表現を使うと”I’m fine thank you”でいつも伝えている「元気です」よりもニュアンスの幅が拡がりますね。

    他にもこんな表現も使われます!

    英語であいさつ

    さらにとても気分が良いときや逆に悪い時の返答パターンについてもご紹介します。

    ・調子が良い場合
    Great!/Couldn’t be better!

    ・調子が悪い場合
    Not so good./Could be better./Pretty bad, actually.

    以前、ちょっと古い映画ですが『ウォールストリート』では、チャーリー・シーン演ずるバド・フォックスが“How are you”と言われた時、こんな返答をしてました。

    Doing any better would be a sin. (これ以上よかったら罪だよ=絶好調だよ!)

    この返答されたらちょっとビックリしますね(笑)。

    返答後、話を掘り下げた時には・・・!

    このパターンで返答した場合は、さらに Why? What’s wrong?(どうして?なにがあったの?)等更に質問されると思います!

    その場合は

    ・I got a new boyfriend!(彼氏ができた!)
    ・I bought new winter wear!(新しい冬服を買った!)
    ・I don’t feel well.(だるい)

    などなど答えを考えるだけでもレッスンで使った表現が役に立ちそうですね!

    さらに久しぶりに会った人に向けて使える表現も少しご紹介します☆

    ・「しばらくだね」というニュアンス

    It’s been a while.
    It’s been a long time.
    ※ちなみにこれらの文章は後ろにsince we last metという文章が隠されています

    いかがでしたでしょうか?
    あいさつといっても様々な聞き方や答え方がありますよね!

    自分の中で決まった表現や答え方をパターン化しておけば
    レッスン前だけでなく、様々な英語を話す場面で使えるようになりますね!

    基本的な挨拶にはなりますが、コミュニケーションをとるなかではとても大切ですよね☆
    上記を参考にこれからの英語力をアップさせるご参考にしてください!

    Ear

    ↓↓今回のエントリが参考になったなと思ったら是非、コメントか「いいね!」をお願いしますね!↓↓

    ★関連エントリ ★

    section-booking-bnr
    気になってた英会話そろそろやってみる?
    気になった方は、上のバナーをクリック!

    コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
    英会話超初心者脱出資料請求

    あなたはどっち?

    パターンA:カフェで外国人に聞かれた!!
    case-1_small

    あっ、これ自分かも・・・と思った方は上のマンガかリンクをクリック!

    パターンB:母に英語で負けた!!
    case-2_small
    あっ、これ自分かも・・・と思った方は上のマンガかリンクをクリック!

    英語を話せるようになりたい方へ

    当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

    「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

    特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

    もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

    また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
    そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

    コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
    英会話超初心者脱出資料請求

     

    私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

    また、当面はオンラインで英語学習をしてみたい。
    そんな方のための「わたしのオンライン」コースもおすすめです!
    初月わずか550円ではじめられるので、まずはお試し!

    1 16 17 18 19 20 54

    恋と仕事に効く英語:超初心者向けの英会話の一覧