恋と仕事に効く英語:超初心者向けの英会話

b-から定期的に配信する耳寄りニュースです。ご購読は無料です。
3月といえば??日本でもこれからブームの予感。世界中が緑になっちゃうセント・パトリックデーって何の日??
こんにちは!
b わたしの英会話、コンシェルジュ・デスクのbeetです☆
https://www.b-cafe.net/
早いもので3月です。もうすぐ春ですね!
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
3月といえばひな祭り。
いえいえ、人によっては東京マラソン!そんなふうにおっしゃる方も多いでしょう。
ですが、ひょっとすると、
「3月といえばセント・パトリックデーだよ」
そんなふうに言う時代がやってくるかもしれません。
あのハロウィンだって10年ちょっと前までは映画で見かける海外のイベント、
くらいなものでしたから・・・・!
日本ではまだ、あまりなじみのないSt. Patrick’s Day。
ちなみに海外ではどのようにお祝いしているのでしょうか??
レッスンパートナー、Paul(アイルランド出身)、Mark(イギリス出身)に質問してみました!
※ちなみに、2020年は14日(土)・15日(日)と代々木公園でアイルランドフェスティバルが開催予定でしたがコロナウィルス感染症対策のため休止となりました。
Contents
★St. Patrick’s Dayとは★
アイルランドにカトリックを布教したセント・パトリック(聖パトリック)の功績を讃えて制定された日。3月17日はセント・パトリックの命日で、アイルランドでは祝日になっています。
アイルランドにキリスト教を広めた聖人、聖パトリックの命日は3月17日。
彼の功績を讃えて制定されたのがセント・パトリックデーです。
この日は、カトリックの祭日であり、アイルランド共和国の祝祭日でもあります。
一般的には、シャムロック(三つ葉のクローバー)を身に着けたり、ミサに行ったりするそうです。
ちなみに、四葉のクローバーではなく、三つ葉なのかというと、キリスト教の教義である「三位一体(神、キリスト、聖霊が一体の唯一神であるということ)」を説明するときに、三つ葉のクローバーが用いられた由来からだそうですよ!
★アイルランドってどんな国?★
アイルランドの場所から!
アイルランドってイギリスの隣?
くらいのイメージしかない方も多いかもしれません。
北海道と同じくらいの面積の国土に、人口は500万人弱。
東京都の半分以下の小さな国であることもあって、あまり、日本在住のアイルランド人は
イギリス人やアメリカ人と比べると少ないです。
ですが、アイルランドは世界中に移民を出したこともあり特にアメリカでは
アイルランド系の方が全人口の12%を占めていると言われています。
アイルランドといえば?
アイルランドといえば、ギネスビールのイメージが強いかもしれません。
真っ黒な色が特徴のスタウトビール。世界中で親しまれたビールで日本でも買うことができますね。
ちなみに、アイルランドの公用語はアイルランド語と英語ですが、一般的には英語が日常的に使われています。
bにもアイルランド出身のレッスン・パートナーが何名かいますよ!
★本場アイルランドではどんなお祝いをするの?★
アイルランドの方は陽気で人懐っこいと言われています。
セント・パトリックデーは本当に国中あげて盛り上がっているそうです。
bのアイルランド出身のレッスン・パートナーのPaulに聞いてみました。
★What do you usually do on St. Patrick’s Day in your country?
(あなたの国ではセント・パトリックデイに何をしますか?)
Paul: アイルランド出身
-Usually people watch a St. Patrick’s Day parade, which is held in each town across the country. Afterwards people might go drinking at a bar. We never drink green beer though!
(大抵、人々は全国各地で開催されるセント・パトリックデイのパレードを見ます。その後、飲みに出かける人もいるかもしれません。私たちは緑色のビールを絶対飲みません!)-Paul / Ireland
※緑色に着色されたラガービールだそうです。
ちなみに、グリーンビールはアメリカ人が飲むものだとか。
★世界中に広まるセントパトリックデー★
Mark: イギリス出身
ちなみにイギリスではこのようなセントパトリックデーのお祝いをするそうです。
-People in England usually wear something green and have a few drinks. St. Patrick’s Day is a national celebration for Irish people. There are many Irish people in London.
(イングランドの人々はたいてい緑色のものを着用し、ちょっと飲みに行きます。聖パトリックの日はアイルランド人のための祝祭日です。ロンドンには多くのアイルランド人がいます。)-Mark / England
St. Patrick’s Dayには緑色に着色されたケーキやスイーツが販売されたり、緑色のものを身に着けたり、伝統のコンビーフ&キャベッジを食べたりします。
アイルランドのお祭りではありますが、現在はキリスト教圏の国を中心にお祝いされています。
オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、アメリカなど様々な国でお祝いがされています。
有名なのはアメリカのシカゴ川。
この日は、川が緑に染まります。
なんか環境大丈夫なのかなぁ―なんて思ってしまいますが、今のところ問題ないそうです。
★日本のセント・パトリックデー★
さて、世界中が緑色になってしまうセントパトリックデー。
最近では、ハロウィンもすっかり定着してしまった日本ですが、このイベントも日本風にアレンジしちゃうかもしれませんね。
今のところ、アイリッシュ ネットワークジャパンという日本在住のアイルランド人、日本人の団体が各自治体などとコラボレーションをしてイベントとしてお祭りが行われているそうです。
※ちなみに、2020年は14日(土)・15日(日)と代々木公園でアイルランドフェスティバルが開催予定でしたがコロナウィルス感染症対策のため休止となりました。
興味ある方は調べてみてください!
beet
↓↓今回のエントリが参考になったなと思ったら是非、コメントか「いいね!」をお願いしますね!↓↓
今年こそ話せない私にさよなら!そんな風に思った方はまずは行動!!
https://www.b-cafe.net/booking/
コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
こんなシーンが思い当たる方は要注意!
https://www.b-cafe.net/sp/b-manga-lp/
銀座校13周年キャンペーン!
https://www.b-cafe.net/booking/
What's New? 超初心者向けの英会話-最新記事
カテゴリ
恋と仕事に効く英語:超初心者向けの英会話の一覧
-
英語を話したいと思った人が見落としているとっても大事な3つのポイント 2023.06.09
-
英語が話せるようになりたかったら、(学生時代のような)英語勉強をしちゃだめという理由 2021.07.06
-
見た目が「かっこいい」は英語でなんと言う?使えるフレーズ7選 2021.05.13
-
熱中症・夏バテ・土用丑の日って英語でなんて言うの? 2020.08.21
-
【音声付き】日本語の発音だと通じないカタカナ英語の一覧を紹介! 2020.06.16
-
ネイティブが使う「良いお年を」の英語フレーズ!年末の挨拶を英語で言ってみよう 2019.12.25
-
【必見】ネイティブが使う「バイバイ」の英語表現を3分で解説 2019.05.17
-
あなたは雨女?晴女?英語ではなんという?? 2019.05.10
-
この組み合わせだけ!初心者必見 – この2つの使い回しで英会話が簡単になるフレーズ!! 2019.04.26
-
足が痺れる、できちゃった婚・・・英語であるあるトークしてみよう! 2019.03.05
-
意外と通じない!?カタカナ国名と英語発音! 2019.02.27
-
クリスマスに北米女子に大人気の体があたたまるエッグノッグって? 2018.12.21
-
意外と知らなかった!この野菜・果物・・・英語でなんていうの? 2018.09.26
-
「チーズバーガーセット」だと通じない?何気なく使っているそのカタカナ英語、合っている? 2017.07.21
-
やっぱり映画は英会話学習に一番身近!映画鑑賞でよく使われる初心者向けフレーズ 2017.06.30
-
英会話初心者でもすぐに使える!Whatを使った疑問文の作り方 2017.03.28
-
「今日は風が強いね!」スモールトークに使える簡単な表現♪ 2017.02.24
-
お正月は家族と何してた!?英会話初心者でも使える家族にまつわる表現集! 2017.01.20
-
睡眠女子は英語も上手? 美容のための睡眠??Beauty Sleep とは☆彡 2016.12.06
-
疑問詞 “Which” と”What”を使いこなそう! 2016.09.13
-
ネイティブから学ぶ英会話 〜 英語で「どうぞ」 2016.08.30
-
「家事をする」の英語一覧まとめ!音声と例文で分かりやすく解説 2016.02.23
-
ネイティブスピーカーもよく使う “Got it?” 2016.01.26
-
年始だから幸先よく!やることはどんどん前倒し。意外と使える「move up」 2016.01.05
-
ビール好きのための英語表現! 2015.11.05
-
英語で久しぶりって!? 2015.10.27
-
b が二子玉川にオープンします! 2015.10.16
-
☆ 使い回しの効く、便利なWhat、When、Where、Who、Howの使い方!☆ 2015.05.19
-
「いただきます/ごちそうさま」を英語で言うと?食事で使えるフレーズ39選! 2015.03.03
-
英語の天気表現一覧まとめ!晴れや雨の様々な表現をマスターしよう 2015.02.02
-
知ってた!?英語の歴史 2015.01.29
-
Cheers以外のカンパイは、トースト? 2015.01.07
-
Using ‘a’ and ‘the’ — ‘a’ と ‘the’ の違い 2014.12.19
-
皆既月食について英語で語ろう! 2014.10.09
-
英会話初心者でも今スグ使える! 星の王子さま(英語版)から学ぶ英語フレーズ 2013.10.25
-
英語で電球が切れるは”dead”? 2013.09.04
-
“ギリシャ” では通じない!? 世界の地名を英語で言ってみよう!! 2013.08.08
-
現在進行形・willとbe going toの違い 2013.01.16
-
冠詞について「The」と「A」と「An」の使い方 2012.03.09
-
英語では青ペン先生? (それって何色?~色を使った慣用表現) 2011.07.07
-
初心にかえって英会話 2011.03.31
-
-
a/an とtheの違いについて 2009.08.20
-
マンネリ脱出「How are you?」と聞かれたらどんな返事がベスト? 2009.04.16