恋と仕事に効く英語:超初心者向けの英会話

b-から定期的に配信する耳寄りニュースです。ご購読は無料です。
意外と通じない!?カタカナ国名と英語発音!
こんにちは!
コンシェルジュ・デスクのWaaNaaです☆
https://www.b-cafe.net/
冬が終われば、待っているのはゴールデンウィーク!
今年は平成が終わり新しい時代がはじまることもあって、最大10連休になるそうですよ。
人気の場所は、飛行機代もプレミアムがついてしまってあの身近な場所も○十万円!!なんてことになってたりするそうです。
そんなプレミアムシーズンに海外に行くかもしれない方。
あるいは、今年のGWはゆっくり国内にいる方。
どちらの方にもゆる~く学べるトピック、それは国名です(*’▽’)
実は、意外と日本で言われている国の名前が
英語では伝わらない事が多いんです。
特に、カタカナになっている国名や地名は現地の発音に近い形で書かれていたり、
はたまた、日本と昔から国交があったりするとその経緯で書かれていることもあります。
英語では少し発音が違うこともあるので「カタカナだから通じるかな?」なんて
思って話してみると???と英語圏の人がなることもあります!!
そこで今回は世界各国の英語での発音をまとめてみました。
ゆる~く学んでいきましょう!!
Contents
まずはヨーロッパの国名から
それでは、ヨーロッパの国名から紹介します。
ドイツ
*Germany(ジャーマニー)
これはご存知の方も多いでしょう。
カタカナで言われる「ドイツ」はドイツ語でドイツをあらわす、「ドイチェランド(Deutschland)」から来ていると思われます。
ですが、英語ではGermany(ジャーマニー)ですね。
Germanは「ゲルマン民族の」という意味です。
ここに、接尾辞-yを付けることによって「〜からなる」という意味で「ゲルマン民族から成る国」という意味で”Germany”としたのでしょうね。
ベルギー
*Belgium(ベルジウム)
ベルギーと言えばEUの本部でもあるブリュッセルが首都の国です。
ベルギーはオランダ語の België(ベルヒエ)に由来するそうです。
オランダ
*the Netherlands(ザ ネザーランズ)
さて、次にオランダです。
オランダは、「阿蘭陀」の当て字もあるくらいに日本人にはこちらの発音の方が馴染みがありますね。
もともと、オランダがスペインから独立したときのリーダーがホラント州だったことから発音が転じてオランダになりました。でも、英語では“the Netherlands”の方がよく使われます。
こちらは、かつて、オランダ、ベルギー、ルクセンブルクといったエリアをネーデルラントと読んでいたことにちなんでいます。ちなみにネーデルラント(蘭;Nederlanden)は低地の国々という意味です。もともと海抜が低く、埋め立てにより土地を開拓してきた歴史にちなんでいるそうですよ。
イタリア
*Italy(イタリー)
これは簡単かもしれません。
イタリアは比較的、イタリーと発音することをご存知の方も多いと思います。
「イタリー製の」なんていう言い方もありますよね。
ちなみに、フィレンツェはFlorence(フローレンス)、ヴェネツィアはVenice(ヴェニス)と発音します。
英語は結構勝手に地名を英語風に変えたりとわがままですね(笑)。
スイス
*Switzerland(スウィッツァランド)
スイスは中立国で、海に面していないヨーロッパの国です。
アルプスやチーズで有名ですね!
地名でも見覚えがあるけど読めないのが【Zurichi】(ズーリック)日本語だとチューリッヒです。難しいですね(´・ω・`)
また日本で耳馴染みがあるスイスは日本で言うにあたります。
その他は、ポルトガル、トルコも英語の発音が違うので
是非レッスンパートナーに聞いてみてください☆
次はアジアの国名
中国や韓国は違うのはご存知かと思いますが、
意外とスペルや発音も異なる国があるんです!
ちなみに中国は”China”ですが写真にもある万里の長城は英語では”The Great Wall of China”となります!
それでは、次に国名行ってみましょう!
タイ
*Thailand(タイランド)
日本でいうタイはスイスと同じようにタイ人やタイ語を指します。
なので、タイに旅行に行った際にはThailandに行ってきたよ!と話してみましょう♪
ヨルダン
*Jordan(ジョーダン)
さて、次は中東の国ヨルダンです。
こちらも発音は「ジョーダン」の方が通じますよ。
インド
*India(インディア)
こちらもご存知の方、多いと思いますがインドはインディアと発音します。
似てるようで以外と違うんですね!
ちなみにアジアではないですが、
日本人も多く訪れるAustraliaは(オーストレイリァ)が正しい発音ですよ!
アフリカ、南米の国名
次に、アフリカや南米の国について紹介します。
エジプト
*Egypt(イジェプト)
ピラミッドやスフィンクスなどで有名なエジプト!
発音的にはエではなくイで発音しますよ!
エジプトだと通じない可能性あるのでご注意下さい☆
アルゼンチン
*Argentina(アージァンティーナ)
サッカーが有名なアルゼンチン!
海外だとアルゼンチンは通じなさそうですね…
コスタリカ
*Costa Rica(コスタリーカ)
コーヒー豆の生産で有名なコスタリカは、
少しだけ日本での発音とことなり、リの後を少し伸ばす感じで発音します!
他にも日本語で話している国名と英語で話す国名が違うことがあるので、
英語を話すときは正しい国名で話してみましょう!
ご旅行に行かれる前にはぜひ、レッスパートナーに聞いてみてくださいね☆彡
WaaNaa
今年こそ話せない私にさよなら!そんな風に思った方はまずは行動!!
コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
新宿・横浜開校記念キャンペーン
▶ 新宿スクール11周年・横浜スクール5周年キャンペーンはコチラ
What's New? 超初心者向けの英会話-最新記事
カテゴリ
恋と仕事に効く英語:超初心者向けの英会話の一覧
-
英語を話したいと思った人が見落としているとっても大事な3つのポイント 2023.06.09
-
英語が話せるようになりたかったら、(学生時代のような)英語勉強をしちゃだめという理由 2021.07.06
-
見た目が「かっこいい」は英語でなんと言う?使えるフレーズ7選 2021.05.13
-
熱中症・夏バテ・土用丑の日って英語でなんて言うの? 2020.08.21
-
【音声付き】日本語の発音だと通じないカタカナ英語の一覧を紹介! 2020.06.16
-
ネイティブが使う「良いお年を」の英語フレーズ!年末の挨拶を英語で言ってみよう 2019.12.25
-
【必見】ネイティブが使う「バイバイ」の英語表現を3分で解説 2019.05.17
-
あなたは雨女?晴女?英語ではなんという?? 2019.05.10
-
この組み合わせだけ!初心者必見 – この2つの使い回しで英会話が簡単になるフレーズ!! 2019.04.26
-
足が痺れる、できちゃった婚・・・英語であるあるトークしてみよう! 2019.03.05
-
クリスマスに北米女子に大人気の体があたたまるエッグノッグって? 2018.12.21
-
意外と知らなかった!この野菜・果物・・・英語でなんていうの? 2018.09.26
-
「チーズバーガーセット」だと通じない?何気なく使っているそのカタカナ英語、合っている? 2017.07.21
-
やっぱり映画は英会話学習に一番身近!映画鑑賞でよく使われる初心者向けフレーズ 2017.06.30
-
英会話初心者でもすぐに使える!Whatを使った疑問文の作り方 2017.03.28
-
「今日は風が強いね!」スモールトークに使える簡単な表現♪ 2017.02.24
-
お正月は家族と何してた!?英会話初心者でも使える家族にまつわる表現集! 2017.01.20
-
睡眠女子は英語も上手? 美容のための睡眠??Beauty Sleep とは☆彡 2016.12.06
-
疑問詞 “Which” と”What”を使いこなそう! 2016.09.13
-
ネイティブから学ぶ英会話 〜 英語で「どうぞ」 2016.08.30
-
「家事をする」の英語一覧まとめ!音声と例文で分かりやすく解説 2016.02.23
-
ネイティブスピーカーもよく使う “Got it?” 2016.01.26
-
年始だから幸先よく!やることはどんどん前倒し。意外と使える「move up」 2016.01.05
-
ビール好きのための英語表現! 2015.11.05
-
英語で久しぶりって!? 2015.10.27
-
b が二子玉川にオープンします! 2015.10.16
-
☆ 使い回しの効く、便利なWhat、When、Where、Who、Howの使い方!☆ 2015.05.19
-
「いただきます/ごちそうさま」を英語で言うと?食事で使えるフレーズ39選! 2015.03.03
-
英語の天気表現一覧まとめ!晴れや雨の様々な表現をマスターしよう 2015.02.02
-
知ってた!?英語の歴史 2015.01.29
-
Cheers以外のカンパイは、トースト? 2015.01.07
-
Using ‘a’ and ‘the’ — ‘a’ と ‘the’ の違い 2014.12.19
-
皆既月食について英語で語ろう! 2014.10.09
-
英会話初心者でも今スグ使える! 星の王子さま(英語版)から学ぶ英語フレーズ 2013.10.25
-
英語で電球が切れるは”dead”? 2013.09.04
-
“ギリシャ” では通じない!? 世界の地名を英語で言ってみよう!! 2013.08.08
-
現在進行形・willとbe going toの違い 2013.01.16
-
冠詞について「The」と「A」と「An」の使い方 2012.03.09
-
英語では青ペン先生? (それって何色?~色を使った慣用表現) 2011.07.07
-
初心にかえって英会話 2011.03.31
-
-
a/an とtheの違いについて 2009.08.20
-
マンネリ脱出「How are you?」と聞かれたらどんな返事がベスト? 2009.04.16