恋と仕事に効く英語:中級者向けの英会話

恋と仕事に効く英語

b-から定期的に配信する耳寄りニュースです。ご購読は無料です。



    飲みすぎちゃった・・・、やっとけばよかった・・・、”~だったらいいのに”をあらわすWishの使い方

    後悔を表現する英語

    本日は”wish”の解説をしたいと思います。

    忘年会やパーティーのお誘いを受けたとき。

    「いきたいんだけどね~」

    とやんわり断りたいことがありますよね。
    そんなときに使えるのが今日ご紹介する”wish”です。

    wishを使って感じよく誘いを断るには?

    wishを使った仮定法解説

    これから年末にかけて忘年会やパーティーのお誘いを受けたとき。
    行きたいけど、別の予定が入ってて、、、というときや、
    とっても楽しい時間を過ごしているけど、どうしても帰らなくては行けないとき。

    またはやんわりとお断りしたいときなど、実は使える状況が沢山あるこの表現です!
    なんとも言えない感情が表現されている気がしますよね。

    ~だったらいいのに・・・Wishの使い方!

    ポイント①

    現在のことで「~だったらいいのに」という気持ちを表現したいときは過去形に、
    過去のできごとで「そうすることができたらよかったのに」ということを表現するときに
    は過去完了で表現します。

    この「wish」を使うときに注意しなくてはいけないポイントは時制
    時制と聞くと頭を抱
    えてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、大事なポイントですのでしっかり覚えて下さいね。

    では例文でチェックしてみましょう!

    I wish I were rich.   
    (お金持ちであればよかったのに)

    現在の状況 →wish + 過去形
    注)wish の後のbe 動詞は基本的にwereが使われますが、口語ではwasでも表現されます。

    I wish I could fly.
    (空が飛べたらいいのに)
    現実的に不可能なこと→ wish + 過去形

    I wish I had bought it.
    (買っておけばよかったな)

    過去の出来事について→ wish + 過去完了
    後悔していることなどを表現するときによく使われます。

    ポイント②

    どうしてもそうすることが出来ない状況だけれども、そうだったらいいのに、、、
    というときにこの表現を使います。

    ”願望”を表現するときに「hope」と比較されますが、
    「hope」はそうすることは可能なことかも知れないけど、どうかわからないとき、
    「wish」はそうすることは難しい状況のときや、淡い願いなどを表現するときに使います。

    例文で比較してみましょう。
    I hope I will see you soon.
    (あなたにすぐに会えたらいいな)

    会えるかも知れないし、会えないかもしれない、まだわからない状態。

    I wish I could see you soon.
    (あなたにすぐに会えたらいいのに)

    すぐに会うことは不可能なとき。

    いかがでしょうか?
    なんとなくイメージできましたか?

    ではでは実際の会話でみてみましょう!

    Marippe: Do you have any plans for winter Vacation?
    I’m going skiing in Hokkaido. Why don’t you join?
    Alan: It sounds like fun! Thank you for inviting me. I wish I could go, but I’m actually not
    taking any winter vacation this year, because I’m too busy at work.
    Marippe: I’m sorry to hear that. Maybe next time then!

    【訳】
    Marippe:冬休みの予定って何かある?北海道にスキーに行こうと思っているんだけど、
    一緒にどう?
    Alan:すごい楽しそうだね!誘ってくれてありがとう。行きたいんだけど、今年は実は仕
    事が忙しくて冬休みを取らないんだよ。。。
    Marippe:それは残念。じゃあ次の機会にね!
    このように、「行きたいのに行けない」というときにとっても使える表現です。
    単純に、「I can’t go」と言うより気持ちが伝わる気がしませんか?
    パーティーなどで、もう帰らなくてはいけないとき

    I wish I could stay longer.
    (もっと長くいられたらいいのに)

    旅先でお手紙を書くとき
    I’m having a great time. I wish you were here.
    (とても楽しい時間を過ごしています。あなたもここにいてくれたらいいのに)
    などなど、表現できる感情がたくさん!

    ぜひ使ってみてくださいね。

    ↓↓今回のエントリが参考になったなと思ったら是非、コメントか「いいね!」をお願いしますね!↓↓

    ★関連エントリ ★

    ・ wishを用いた仮定法過去・仮定法過去完了

    ・ 仮定法過去

    ・ 仮定法過去完了

    b わたしの英会話吉祥寺オープン

    パターンA:カフェで外国人に聞かれた!!
    case-1_small

    あっ、これ自分かも・・・と思った方は上のマンガかリンクをクリック!

    パターンB:母に英語で負けた!!
    case-2_small
    あっ、これ自分かも・・・と思った方は上のマンガかリンクをクリック!

    コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
    英会話超初心者脱出資料請求

    英語を話せるようになりたい方へ

    当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

    「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

    特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

    もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

    また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
    そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

    コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
    英会話超初心者脱出資料請求

     

    私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

    また、当面はオンラインで英語学習をしてみたい。
    そんな方のための「わたしのオンライン」コースもおすすめです!
    初月わずか550円ではじめられるので、まずはお試し!

    1 80 81 82 83 84 106

    恋と仕事に効く英語:中級者向けの英会話の一覧