恋と仕事に効く英語:中級者向けの英会話

恋と仕事に効く英語

b-から定期的に配信する耳寄りニュースです。ご購読は無料です。



    Might want to~いろいろ提案してみよう☆

    ☆ Might want to~いろいろ提案してみよう ☆
    パーティーの猫

    こんにちは!
    10月も半分過ぎ、今年も残すところあと2ヶ月ですね!

    本当に1年って早いですね☆
    先月誕生日を迎えたEppiですが、大人になってから子供の頃に比べると
    なぜこんなに年々時間が経つのが早いんだろうと感じてしまいます。有名な説でゆうとジェネーの法則
    「ー涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する」
    なんていうのがあるそうですが、本当にそう感じます。時間を有効に使いたいものです☆

    皆さんはいつかは、そのうちやろう、やろう!と先延ばしにしているものはありませんか?
    英会話教室に通うことももそのひとつかもしれません!やろうと思ったら今年中こそ思い切って始めてみましょう!

    そこで、今日は友達や同僚に何かアドバイスや提案する表現を紹介したいと思います☆
    今まで学校などで習った代表的なものでいうと、、、

    1. must → 2.have to → 3.had better → 4.ought to → 5.should

    ですね。

    上記5つの中でやんわりとしたのはそれでもshouldになりますが、人に何かをアドバイスするときにshouldを使えば無難かというと、やっぱりキツイです。shouldはやはり義務なので、状況にもよりますが、You should ~.と言われると、ちょっとむかっとする人もいるようなので、使い方を気をつけたほうが良いですね。

    特に、You had better~は強制や、
    命令を含みます
    ので使い方には注意が必要です!

    友達や同僚に提案や、アドバイスを婉曲に言いたい時に使える便利な表現が「might want to~」です。この表現は、カジュアルな場面からビジネスまで、どこでも使うことができて非常に便利なので是非覚えてみて使ってみてください♪

    知っておこう!Might want to~

    このように使います☆

    might want to~ =~するといいよ、~した方がいいかもね、~してはいかがでしょうか

    ◎例文
    ・You might want to try this.
    (試したほうがいいよ)

    ・You might want to change your way of thinking.
    (考え方を変えたほうがいいかもよ)

    ・You might want to make a little extra,
    (もう少し大めに作ったほうがいいかもね)

    ・You might want to change your hair color.
    (髪の色かえたほうがいいかもよ)

    ・you might want to start studying English this mouth
    (今月こそ英会話始めようよ)

    ◎実際の会話で使ってみましょう! 

    A: I feel dull and can’t sleep at night lately.
      (最近だるい感じがして、夜眠れないの。)

    B: Are you OK? If it gets worse, you might want to see a doctor.
    (大丈夫?それ以上悪くなったら医者に診てもらった方がいいよ)


    A: I put on weight lately
      (最近太ってきちゃった)

    B: You might want to cut down on carbs at night and go on a diet (※carbohydrateの略)
    (夜は炭水化物を減らして、ダイエットしたほうがいいかもね)

    使い方はとてもシンプルですが、意外と知らなかった方も多いと思います!
    もちろんhad better~やshouldも使い方しだいなので、シチュエーションを考えて使えるようになりましょう!
    might want to~ は気軽に幅広く使えるのでぜひ使ってみてくださいね!!

    Eppi
    wishct.jpg

    ↓↓今回のエントリが参考になったなと思ったら是非、コメントか「いいね!」をお願いしますね!↓↓

    ★関連エントリ ★

    ・ ShouldとShouldn’tについて

    ・ 助動詞mightについて

    ・ 助動詞wouldとwouldn’tについて

    ・ 法助動詞(いろいろな助動詞)MUST, CAN’T, COULDN’T, COULD, MAY, MIGHT

    パターンA:カフェで外国人に聞かれた!!
    case-1_small

    あっ、これ自分かも・・・と思った方は上のマンガかリンクをクリック!

    パターンB:母に英語で負けた!!
    case-2_small
    あっ、これ自分かも・・・と思った方は上のマンガかリンクをクリック!

    コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
    英会話超初心者脱出資料請求

    英語を話せるようになりたい方へ

    当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

    「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

    特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

    もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

    また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
    そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

    コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
    英会話超初心者脱出資料請求

     

    私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

    また、当面はオンラインで英語学習をしてみたい。
    そんな方のための「わたしのオンライン」コースもおすすめです!
    初月わずか550円ではじめられるので、まずはお試し!

    1 70 71 72 73 74 106

    恋と仕事に効く英語:中級者向けの英会話の一覧