恋と仕事に効く英語:初心者向けの英会話

恋と仕事に効く英語

b-から定期的に配信する耳寄りニュースです。ご購読は無料です。



    ☆☆和製英語(カタカナ語)の罠の巻☆☆

    和製英語

    ●o。.○o。 ☆☆和製英語(カタカナ語)の罠の巻☆☆。o○.。o●
    こんにちは!Aikyです。

    どうしても伝えたいけど、とっさに出た単語が実は英語じゃなかった?
    ってこと今までにありませんでしたか??

    そんなことがないようにお勉強しましょう!
    使わなそうで意外によく耳にする単語をいくつかご紹介します♪

    ☆アンケートは英語じゃない?

    日本語ではアンケートというので、なんとなく「アンケート」と英語でも言ってしまいそうになりますがそれは間違いなので注意です!

    ニュースでも良く出てくる単語で、
    英語では questionnaire / survey を遣います。
    questionnaireは情報を集めるために特定の人々に回答してもらう
    質問のリストのことですね。

    「アンケート用紙」といったニュアンスでしょうか。
    ※アンケートはもともとはフランス語の「enquête」に由来するそうです。

    ★例文
    After the lecture I filled out a questionnaire about it.
    「講義のあと、その講義に関するアンケート用紙に記入した。」
    「顧客満足度調査」はa customer satisfaction surveyと言い、

    よく使われるフレーズでは、
    “fill out a customer satisfaction survey”というように、
    surveyを使うこともあるようです。

    surveyは情報を集めるために特定の人々に回答してもらう
    調査そのものを指します。

    ★例文
    The company conducted a survey on the new product.
    「その会社は新しい製品に関する調査を実施した。」
    ⇒⇒「調査を実施する」ので、これをconducted a questionnaireと
    言い換えることはできません。

    ☆バージョンアップは英語じゃない?

    今やパソコンやゲームにはかかせない用語ですよね。
    英語では upgrade が正解です。

    ★例文
    Please upgrade your computer to avoid slow performance.
    「動作が遅くなるのを防ぐためにコンピューターをバージョンアップしてください。」
    ちなみに、日本語のPC系のサイトでよく見かけるグレードアップも、おしいけど逆!正しくは上と同じくupgradeが正解です。

    ☆モーニングコールは英語じゃない?

    海外のホテルなどに言った際に注意です!
    モーニングコールは通じないようです。
    英語では wake-up call と言います。

    ★例文
    I’d like a 7-o’clock wake-up call tomorrow, please.
    「明日7時にモーニングコールをお願いします。」

    ☆エネルギッシュは英語じゃない?

    エネルギーも読み方はenergy(エナジー)ですよね。
    energetic
    (カタカナでは言い表しきれませんが、エネジェティックと読みますね。)

    ★例文
    My grandfather is really energetic for his age.
    「祖父は歳の割りにとてもエネルギッシュだ。」

    もともと、エネルギーという読み方はドイツ語からカタカナに転じたようですね。

    日本は様々な国から様々な単語を輸入してきました!
    古代は中国大陸から、近代はヨーロッパから多くの単語が日本に入りましたが、特に近代に入ってきた単語の多くはカタカナになっていたり、気づかないうちに混ざってしまったりしているため、あまり意識していないと「英語かな?」と思ってしまいますね!

    このあたりの経緯は、英語の成り立ちと似ています。下記関連エントリをご参照ください!
    ・ 知ってた!?英語の歴史

    特に英語初心者の方は、カタカナで思いついた単語は要注意!
    一度辞書で英語かどうか、正しい発音かどうかチェックしてみましょう!急がば回れですよ☆

    ↓↓今回のエントリが参考になったなと思ったら是非、コメントか「いいね!」をお願いしますね!↓↓

    ★関連エントリ ★

    ・ 英語でノーヒットノーランはNG!日本人の間違えがちな英語表現!

    ・ 実は通じない!? 食べ物・飲み物にまつわる和製英語

    新年!今年こそ話せない私にさよなら!
    https://www.b-cafe.net/booking/
    b New Year

    こんなシーンが思い当たる方は要注意!
    https://www.b-cafe.net/sp/b-manga-lp/
    b子英会話をスタート

    コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
    英会話超初心者脱出資料請求

    英語を話せるようになりたい方へ

    当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

    「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

    特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

    もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

    また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
    そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

    コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
    英会話超初心者脱出資料請求

     

    私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

    また、当面はオンラインで英語学習をしてみたい。
    そんな方のための「わたしのオンライン」コースもおすすめです!
    初月わずか550円ではじめられるので、まずはお試し!

    恋と仕事に効く英語:初心者向けの英会話の一覧