恋と仕事に効く英語:上級者向け英会話

恋と仕事に効く英語

b-から定期的に配信する耳寄りニュースです。ご購読は無料です。



    “インスタ映え”は英語では!?2017年の流行語を英語で伝えてみよう!

    英語でインスタ映え

    皆さま、こんにちは。
    b わたしの英会話コンシェルジュ・デスク Haunaniです。
    https://www.b-cafe.net/welcome/2017/December/

    12月に入り、今年の漢字や流行語が発表されました。
    このニュースを見ると今年も終盤となってきたことを実感します!

    そこで、今回は、今年の流行語を取り上げてみたいと思います☆
    その年話題となった新語・流行語をユーキャンが決定し発表していますが、
    今年の年間大賞は、「インスタ映え」と「忖度」の2語でした。

    その他トップテンには、「35億」「Jアラート」「睡眠負債」「ひふみん」「フェイクニュース」
    「プレミアムフライデー」「魔の2回生」「○○ファースト」など、今年を象徴する言葉が選ばれました。

    ちなみに流行語大賞は英語では”buzzwords-of-the-year”というそうですよ。
    今回は、なかでも、女子なら必ず使う「インスタ映え」を中心に日常英会話でも使えそうな表現をまとめてみました!

    ✭年間大賞の「インスタ映え」を英語で言ってみよう★

    それでは、まず、年間大賞にもなった「インスタ映え」です!

    ○Instagram +able =instagrammable または instagramable
    インスタグラム(名詞) + ~できる(接続辞) =インスタグラム映えする

    もし、これからインスタ映えする場所に行きたいなとお考えでしたら、
    “Instagrammable places ”や“Instagrammable sights”と検索すると、
    素敵な写真を見つけられますよ。

    インスタ映えするケーキ

    【 会話例 】
    A: This cupcake is very colorful and cute.
     = このカップケーキすごくカラフルでかわいいね。

    B: Wow, It’s so instagrammable! または It’s not instagramable enough.
     = かなりインスタ映えするね! / インスタ映えしないね。

    「でも、Instagrammableって、言い慣れないし…」と感じた方も多いのではないでしょうか。
    今年“インスタ”と共に良く耳にされた言葉がもう一つありませんか。
    そうです!!“フォトジェニック”です。

    ○photogenic 写真映えする

    【 会話例 】
    A: Where is the most instagrammable spot in Japan?
    =日本では、どこが最もインスタ映えするかな?

    B: I think the view of Mt Fuji during sunrise is really photogenic.
    =私は、朝日の富士山が本当にフォトジェニックで素敵だと思うな。

    A: I totally agree. I have to upload it on Instagram !
     =私も同感。インスタに写真アップしないとね。

    インスタ映えする富士山

    ○instagram + photogenic = instagenic
    (instagram と photogenic を合わせた造語)
    こちらは、最近見かける造語ですが、こちらは英語圏では使用されていないそうです。
    まさに新語になりますが、インスタが流行る昨今ですので、日本から世界に広がって行くかもしれませんね。

    ★おまけWord of the Year 世界の流行語★

    では、世界ではどのような言葉が多く使われたのでしょうか?
    実は、日本と同じで「fake news」が選ばれていました。

    また、オンライン辞書サイトのDictionary.comが、
    今年のワード・オブ・ザ・イヤーに選んだ言葉は 「complicit」でした。

    ○fake news  「嘘のニュース」
    ○complicit (形容詞) 「共犯の、共謀した」
    fake newsは、大統領選挙に勝利したトランプ氏が、CNNからの質問に対し、
    「You are fake news」と言い返していたことも話題になっていました。

    言葉の通り、事実と異なる報道を指し示す言葉ですが、情報発信が容易で多様化したことで、
    何が真実で何がfake newsなのか、今後も注意していかなければならなくなりましたね。

    世界の流行語は、政治的な影響が大きかったようですが、
    日本でも「忖度」という言葉があがっていました。
    元々の意味よりも、使われた場面の影響もあり、良い印象を受けない言葉となってしまいましたが、
    2018年は、明るい言葉を耳にできる一年になると良いですね。

    戌年は英語で

    みなさまも、今年の流行語から、ご自分の一年を振り返ってみてはいかがでしょうか☆

    ★bのインスタはこちらから★
    https://www.instagram.com/b.watashinoeikaiwa/

    ✿ Haunani ✿

    ↓↓今回のエントリが参考になったなと思ったら是非、コメントか「いいね!」をお願いしますね!↓↓

    ★関連エントリ ★

    年末、こんな気持になってたらまずは行動から!!

    年末なのに新年の抱負はどこえやら・・・
    わたしの英会話漫画

    https://www.b-cafe.net/sp/b-manga-lp/
    あっ、これ自分かも・・・と思った方は上のマンガかリンクをクリック!

    英語を話せるようになりたい方へ

    当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

    「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

    特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

    もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

    また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
    そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

    コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
    英会話超初心者脱出資料請求

     

    私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

    また、当面はオンラインで英語学習をしてみたい。
    そんな方のための「わたしのオンライン」コースもおすすめです!
    初月わずか550円ではじめられるので、まずはお試し!

    1 4 5 6 7 8 23

    恋と仕事に効く英語:上級者向け英会話の一覧