ここ数年間で英語を武器にタレント活動の場を増やしている「英会話達人」の芸能人が日本でも増えてきました。彼ら中には活動拠点を世界に移して成功を収めている方々も、昔に比べて多くなってきたかのように感じますね。
- 自分も憧れの芸能人のように英語が話せるようになりたい!
- 彼ら、彼女らはどのように英語力を身につけたのか興味がある
- 英語が上手な芸能人のランキングを知りたい
芸能人の英語力を知りたい英語初心者
この記事ではこのような悩み、興味に対して疑問にこたえていきます。
ゴン太
この記事では、海外留学中の私の視点から見ても、英語力が高いと思える芸能人をランキング形式で紹介します。また、彼ら、彼女らがどのように英語力を身につけたのか勉強法もまとめていきます。この記事を読み終える頃にはあなたも、英語頑張りたい!と思うこと間違いなしですよ。(※ハーフタレントで英語がネイティブの方(ハリー杉山さんなど)や帰国子女の方(古川雄輝さんなど)は対象外にしております。)
芸能人の英会話達人ランキングトップ5
それでは、まずはトップ5を見ていくことにしましょう。
ここではトップ5ですが、それ以外にも数多くの芸能人・有名人の英語力ゲット方をまとめていますので先まで読み進めてみてくださいね。
第5位 山下智久さん
© https://www.johnnys-net.jp/page?artist=18&id=artistTop
山下智久さんに英語の印象がなかったのもそのはず、この数年間で彼の英会話は劇的に伸びました。仕事やプライベートで海外を訪れることが多くなったのが勉強のきっかけだそうです。
彼は英語の上達の難しさについてこう語っています。
「英語の上達って、モチベーションを維持できるかどうかにかかっているんです。このときは本気だったので、英語を使う場所を自分でつくろう!と決意したんです」【東洋経済オンライン 山下智久の英語が数年で劇的に上達したワケ】
そのためにまず、日本に住むネイティブスピーカーの友人たちとの会話やメールを、全部英語へシフトしました。
そして職場にネイティブスピーカーがいたら積極的に話しかける。そうすることによって日本にいながらも英語を使わざる負えない環境に自ら追い込んでいったのです。
ゴン太
![山下智久さんの英語力は!?どのようにして英語が話せるようになったのか勉強法をまとめてみた!](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2021/01/3fb1fef55bea106999663886b13c441e-520x300.png)
第4位 真田広之さん
© https://movie.walkerplus.com/news/article/111861/image617503/
俳優・千葉真一さんの主宰するジャパンアクションクラブ(JAC)に入団し、芸能キャリアの前半はアクション俳優として主に活動していた真田広之さん。
1999年にイギリスのロイヤル・シェイクスピア・カンパニー公演『リア王』に唯一の日本人キャストとして出演したことかきっかけで海外での芸能活動にも力を入れ始めていきます。
彼の特筆すべき点は「日本人離れしたアクセント」と「聞き心地の良い英語」にあるでしょう!
英語の発音については、コメンテーターのデーブ・スペクター氏は「大人になって渡米したわりには、驚くほど発音がいい」と絶賛し、『日本人の英語』シリーズで有名なマーク・ピーターセン氏は「日本人の英語での演技は、ほとんど観ていられない場合が多い。でも彼の場合は違和感を覚えることはない」と評価しています。
彼の英語の話し方についても、イギリス人のようなソフトな口調だと多くの方から評価を受けています!
彼の驚くべき点は勉強法にあるわけではなく、彼の英語への取り組む姿勢にあると思います。
トイレ中だろうが、車の中だろうが、時間を見つけては可能な限り英語にたくさんの時間を費やすことで、今の彼の英語力を作り上げていきました。
海外の作品に出るときはその役柄に合わせて口調や発音をその度に変えているといいます。英語を話す以上は何が何でもネイティブでなければならないというプレッシャーを自らに課すことによって、踏ん張らざる負えない状況を作ったのだそう…。
プロ意識の塊ですね!
ゴン太
![真田広之さんの英会話力](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2019/06/da852aaaa44869f9ecde5950f66c160c.jpg)
第3位 ONE OK ROCK Takaさん
© https://rockinon.com/interview/detail/183512
今一番勢いのある日本のバンドの一つといっても間違いないワンオクロックのボーカル・Takaさん。現在は海外をメインに音楽活動をしている彼らですが、国内でも人気は衰えることはありません。
ワンオクロックの海外での活躍を支えるのが、Takaさん自身が手掛ける英語の楽曲の質の高さにあります。さらに彼の発音もネイティブスピーカーが聴いても、顔を見ない限り日本人だと気づかないほど完璧だというほど。
そのあまりにも流ちょうな英語から「Takaは帰国子女なのでは?」というウワサがたつほどですが、彼は小学校から高校(中退)まで日本の学校に通っていました。
ただ、勉強熱心な彼の父である歌手・森進一さんの影響で多くの帰国子女が通う慶應義塾湘南藤沢中等部へ進学しました。一歩構内に入れば日常的に英語が飛び交う環境。そこで帰国子女ではないTakaさんが彼らについていくために英語にたくさんの時間を費やした経験が、今のワンオクロックの活躍につながっているのでしょう。
第2位 鈴木亮平さん
© http://quizjapan.com/?p=4590
東京外語大学の外国語学部欧米第一過程英語専攻を卒業し、英検1級も取得しておりその英語力は折り紙付きの鈴木亮平さんが2位にランクイン。
役柄に応じて体重を増やしたり、減らしたり「体に負担かからないのかな」と心配してしまうくらいストイックな彼は、英語に対してもそのストイックな姿勢は変わりません。
小学2年生の時のロサンゼルスでの留学経験が彼の語学力の原動力となっています。
「映画に興味を持っていた鈴木は「道に落ちている石までも❝映画に出ていた石❞と思ってしまいました。でも、その時にうまくコミュニケーションが取れなくて、悔しかったのを覚えています」と明かす。」
【鈴木亮平が若者たちに英語で夢を語る!(ニュースウォーカー)】
コミュニケーションがうまく取れないときに感じるあの歯がゆさは、大人であろうと子供であろうと一緒です。しかし、小学2年生の時に感じた悔しさを維持できることには驚きですね。。。
彼は世界遺産検定1級を取得した際に、英語勉強にも通ずるものとして3つの具体的な勉強法を紹介してくれました。
① 具体的な目標設定をする
具体的な目標や数値、例えば「今日は10ページ単語帳を進める」など設定して、やらないという状況を作らないことで知識を深めていくことができます。
② 関連づけて記憶する
実はただの単語が羅列しているだけの単語帳って、記憶にとして定着しにくいというのはご存知ですか?何か他のものと関連図けることによって、効率的に暗記することができます。
検定対策をしている中で、遺産の「横のつながり」が鍵であることに気づいたんです。「キリスト教の巡礼地」とか「文化的景観」と言う具合に自分でテーマを決めて、関連する遺産ごとにノートにまとめました。【「バーチャル世界旅行」で得た知識の証がほしくて検定に挑戦!(世界遺産検定)】
英語でも単語単体で暗記するのではなくて文章をまとめて覚えるように心がけたりするといいと思います。
③ 英語を楽しむこと
これはごもっともですね。
もともと彼が世界遺産検定を取ろうと思ったのも、海外を旅するのが好きだったからにほかなりません。
自分の嫌いなことに時間を費やすほどもったいないことはありません。英会話でコミュニケーションを取るという素敵な体験を楽しみましょう!
第1位 XJAPAN YOSHIKIさん
© https://dot.asahi.com/dot/2018010500062.html
彼の英語力の高さは、その会話の内容に顕著に現れています。多くの芸能人は英語で会話をする際に、当たり障りのないことを言って、インタビュアーの質問に返答してしまいがちですが、彼の場合は、自分の考えやフィロソフィーだったりをもっと深い次元で話すことができます。ボキャブラリーや表現力がとても豊富だと思います。
他の方々と比べても、日本語訛りのある英語ですがそれを補う程の英語力を彼は持っていると思います。
YOSHIKIさんの振る舞いやルックスから勝手に幼少期は海外の豪邸で育って、そこで英語を培って…、などと想像してたのですがその逆なんですね(笑)。
彼は日本生まれの日本育ちですし、中学校高校と相当な不良だったそうです。彼の親は「やることをやっていれば何をやってもいい」と言われていたため、不良ではあったものの英単語の暗記だけは欠かさずやっていました。
その後、XJAPAN時代に『Es Durのピアノ線』という曲を作っていた時、外国人のエンジニアに言葉が伝わらず、そのテイクを消されたという苦い経験が、彼が本気で英会話に取り組もうと決意したきっかけとなりました。
1992年にアメリカ進出のためにロサンゼルスに移住した際には、英語は全く話せませんでした。
成功するには負けず嫌いであることが必須ですが、YOSHIKIさんも「めちゃくちゃ負けず嫌い」でした。
彼はロサンゼルスに移住後、3年間、週6日3時間の英語レッスンをレコーディングスタジオに行く前に受けていたそうです。
英語ができない人にとって3時間英語と向き合い続けるって、相当精神的にも負担がかかることなんですが、さすがYOSHIKI!といったところでしょうか。。。
アメリカで成功したいという彼の並々ならぬ強い思いを感じるエピソードですね。
英語学習の土台は独学から
いかがでしたか?
英会話教室やオンライン英会話で自己投資をすることも大事ですが、いずれにせよ、まずは独学で英語を学ぶ習慣を身につけることが大事ですね。
ユミクソン
英語独学者必見!できる人はみんな使ってる英語学習ソフト・アプリ
【完全ガイド】英語独学 – 大人になってからのムダのない独学用教材!
それ以外の有名人の英語力!
さて、有名人の方は相当努力して英語を話せるようになったことがわかりますよね。
ここのランキングに登場した方以外も気になるところですが、下記の有名人の方々の英語力についてまとめていますのであわせて参考にしてみてくださいね。
有名人・芸能人の英語力と英語学習法
「赤西仁さんの英語力は!?どのようにして英語が話せるようになったのか勉強法をまとめてみた!」
![赤西仁さんの英語力は!?どのようにして英語が話せるようになったのか勉強法をまとめてみた!](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2021/01/fe5f5c0e59fe5c91092b4a1c487cd0c5-520x300.png)
「福士蒼汰さんの英語力は!?どのようにして英語が話せるようになったのか勉強法をまとめてみた!」
![福士蒼汰さんの英語力は!?どのようにして英語が話せるようになったのか勉強法をまとめてみた!](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2021/01/33da3e2ad44fa98dbc1a4e04cb78f8b9-520x300.png)
「宮崎あおいさんの英語力は!?どのようにして英語が話せるようになったのか勉強法をまとめてみた!」
![宮崎あおいさんの英語力は!?どのようにして英語が話せるようになったのか勉強法をまとめてみた!](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2021/01/ebda209f18a4e3b5e7effc2b94b405da-520x300.png)
「松田聖子さんの英語力は!?どのようにして英語が話せるようになったのか勉強法をまとめてみた!」
![松田聖子さんの英語力は!?どのようにして英語が話せるようになったのか勉強法をまとめてみた!](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2021/01/ed94916ba750d791a14ffaa8b3b03777-520x300.png)
「小島よしおさんの英語力は!?どのようにして英語が話せるようになったのか勉強法をまとめてみた!」
![小島よしおさんの英語力は!?どのようにして英語が話せるようになったのか勉強法をまとめてみた!](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2021/01/59c18cfcb759152ea4a815a7f079baab-520x300.png)
「石原さとみさんの英語力は!?どのようにして英語が話せるようになったのか勉強法をまとめてみた!」
![石原さとみさんの英語力は!?どのようにして英語が話せるようになったのか勉強法をまとめてみた!](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2021/01/f88c5b3fa957d2765529a9481dcd3685-520x300.png)
「道端ジェシカさんの英語力は!?どのようにして英語が話せるようになったのか勉強法をまとめてみた!」
![道端ジェシカさんの英語力は!?どのようにして英語が話せるようになったのか勉強法をまとめてみた!](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2020/11/a35400cd1dbf3b73ee2b0ad54e4c7272-520x300.png)
![真田広之さんの英会話力](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2019/06/da852aaaa44869f9ecde5950f66c160c.jpg)
![渡辺謙さんの英会話力](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2019/06/16597d7110a3c54ba98bf0570b73b1db.jpg)
「俳優 ディーン・フジオカの英語力とその勉強法 – ゴン太が行く!」
![ディーンフジオカさんの英会話力](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2019/06/bf57a675dc451f71737dad9a2ba9d2cc.jpg)
「タレントーローラさんの英語力と勉強法 – ゴン太が行く!」
![ローラさんの英会話力](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2019/05/0d3136dcce52241b1e2fe2149192bd59.jpg)
有名スポーツ選手の英語力と英語学習法
![羽生結弦の英会話力](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2019/06/6e226e11db458f126c026bea2fa50b68.jpg)
「メジャーリーガー – ダルビッシュ有選手の英語力とその勉強法」
![ダルビッシュ有の英会話力](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2019/06/fd1e866e68e920326727ca86d8e58932.jpg)
![中田英寿の英会話力](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2019/06/0f6300ab0f46f9acfc3225a678656b2b.jpg)
「プロサッカー選手-本田圭佑の英語力と勉強法 – ゴン太が行く!」
![本田圭佑の英会話力](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2019/05/19658518df42ba1829e697c11f99bc16.jpg)
「プロテニス選手ー錦織圭選手の英語力と勉強法 – ゴン太が行く!」
![錦織圭さんはどうやって英会話を学んだ?](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2019/05/ede11ca616f28a6b8e5423952e76d55d.jpg)
「プロサッカー選手、吉田麻也選手の英語力と英会話勉強法 – ゴン太が行く!」
![吉田麻也が伝えたかったこと](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2019/05/2117ad9a692d7db1b6bdc43d46ebd9e8.jpg)
有名経営者の英語力と英語学習法
「ソフトバンクグループ社長 – 孫正義さんの英語力とその勉強法」
![孫正義さんの英会話力](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2019/06/ad3e22370e76500b80604308e330792f.jpg)
![楽天三木谷英会話](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2019/06/4a5c4e5b2c16029f2603f442d72f1ffc.jpg)
英会話にも使える!ホリエモン(堀江貴文さん)がギターをあっという間にマスターした方法
番外編:あの歴史上の人物の英語力と英語学習法
「掘った芋いじるな!?『西郷どん』にも登場したジョン万次郎の英会話発音習得法」
![ジョン万次郎の英会話](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2018/12/bb4c4a705b50af66152326d603110f76.jpg)
これはマネしなきゃ!福沢諭吉の英語勉強法(実はとってもオチャメ)
誰でも真似できる!18カ国語を操ったシュリーマンの英会話勉強法
芸能人には負けられない!おすすめの英会話スクール
それでは、ゴン太がオススメの英会話スクールを紹介させていただきます。
こちらのページは企画として、マンツーマン英会話の学校のみとなります。ご留意ください。また、このエントリではb わたしの英会話さんのサイトのスペースをお借りして執筆させていただいていますので、bさんも紹介させていただきます。(グループレッスンや男性サラリーマン向けの英会話スクールは対象外ですので除外しました)。
少しビジネスよりのトピックが強い印象の英会話スクール
Gabaマンツーマン英会話
マンツーマンの英会話スクールとして老舗といえばGabaさんです。私も体験レッスンを受けたこともありますし、ほぼ、都内であれば主要駅にスクールを構えていますので便利でおすすめです。トラベル英会話としても、少しハイレベルなシチュエーションなどに対応する必要がある方にはオススメです。
ロゼッタストーン英会話(旧ディーンモルガン)
ITに強い英会話スクールですが、マンツーマンの英会話レッスン専業の学校です。東京ですと、銀座、新宿、池袋などに店舗があるようです。
女性、英会話力に自信のない人が英会話を学ぶ時にオススメ
b わたしの英会話
こちらのスペースをお借りしていますが、女性で英会話に自信のない初心者にはオススメです。特に、学生時代英語を勉強したのはうん十年前で、英会話話せるようにはなりたいけど、とにかく英会話スクールって敷居が高い!という人にオススメします。
![b わたしの英会話の口コミ + 評判](https://www.b-cafe.net/eikaiwa-school-tips/wp-content/uploads/2020/06/9adac71ed8c38b4c9cdbd6365c1c5526-520x300.png)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はYOSHIKIさんを1位という事にさせていただきましたが、他の方も遜色がないくらいに英語を使いこなしていると思いますし、このランキングに載せていない方にもまだまだたくさん英会話が上手な方がいますので、ぜひ気になる方はご自身でYouTubeなどでぜひ彼らの英会話の様子を聞いてみてくださいね!
ゴン太
コメントを残す