b わたしの英会話 - マンツーマン英会話スクール
Table of Contents  >  DAY TWO
title icon
DAY TWO :
SOME and ANY with Uncountable Nouns
DAY TWO

My friends are coming over for an Italian meal tonight, so I’m going to Dean & Deluca’s to pick up some ingredients.

day 2

Clerk: Good morning!

Belle: Hello. I’m looking for some ingredients for an Italian recipe. I can’t find any olive oil. Do you have any extra virgin olive oil?

Clerk: Yes, we do. It’s over there next to the spaghetti.

Belle: Okay, thanks.

Clerk: Can I help you find anything else?

音声を聴く
Let’s Talk About It

Who is visiting Belle tonight?

What is she shopping for today?

The Scoop

SOME and ANY with Uncountable Nouns

Positive statements- some:
    There’s some bread on the table.

Negative statements- any:
    There isn’t any butter in the refrigerator.

Questions- any:
    Is there any soup in your kitchen?

Tools: Uncountable Nouns
There issomesalton the table.
in the fridge.
 
There isn’tanybasilon the counter.
near the sink.
 
Is thereanymineral wateron the table?
in the refrigerator?
Dialogue

Complete the dialogue with some and any.

Belle: Yes. I need to choose __________ wine. What goes well with tomato and mushroom sauce?

Clerk: Well, we don’t have _______ Merlot now, but we have ______ Pinot Noir. I recommend that.

Belle: Thank you. Oh, I almost forgot. Do you have ___________ tiramisu?

Your Turn

Tell your lesson partner about your kitchen. Then ask him or her about their kitchen.

“There is some rice in the storage bin.”

“There isn’t any tea in my refrigerator.”

“Do you have any ice in your freezer?”

Day 2 :
SOME and ANY with Uncountable Nouns

不可算名詞におけるSomeとAny:肯定文・否定文・疑問文における使い分け

Day2では「some」と「any」を紹介します。「いくつかの~」という意味で、可算名詞と不可算名詞に関係なく使うことができますが、Day 2では不可算名詞に対して使っています。一般的に、「some」は肯定文に、「any」は否定文と疑問文に対して使われます(例外もあります)。

もう少し、ニュアンスで分かるように説明しましょう。Someは、一般的には「いくつかの~」という意味で捉えられていますが、本質的には、「モノがぼんやりとある」というイメージを持った単語です。「モノがぼんやりとある」ということは、その名詞の質もはっきりとしないということを意味します。ですので、someは可算名詞でも不可算名詞でも、そのどちらにでも使うことができるのです。

anyは一般的には否定文でも疑問文で使われる単語だと捉えられていますが、本質的には「何でもいい」というイメージを持っており、相手に選択の自由を与える意味を持った単語です。例えば、anyone(誰でも)、anything(何でも)、anytime(いつでも)等を思い出すといいでしょう。

ここからanyが否定形で用いられる(not~any)とき、「何でもいいわけじゃない」となり、選択の自由が否定されているのが分かります。また、疑問文で用いられる時は、「何でもいいんだけど、どれがいい?」というニュアンスで、選択の自由を与えている感覚が感じられます。