皆さま、こんにちは!
Oyakottoです。
https://www.b-cafe.net/
日々更新される英会話のYouTube動画。
Youtubeは、上手に活用すれば英会話のレベルアップが期待できるメディアです。
そこで今回の記事では、
- Youtubeで英会話が上達するのはなぜ?
- YouTubeで英会話上達を目指す上で、忘れてはいけないポイント
- リスニングの素材には何を使えばいいんだろう?
という声に応えながら、YouTubeを使った英会話学習のコツをご紹介します!
Contents
動画を活用した学習のメリット
まずはじめに、動画を活用した場合の学習効率について簡単にご紹介します。
1971年にアメリカの心理学者アルバート・メラビアンが提唱した「3Vの法則」というものがあるそうです。
これは、人間が得る情報は3つの要素で構成されていて、
- Verval(言語情報:話し手が発する言葉そのものの意味や、話している内容)
- Vocal(聴覚情報:話し手が発する声の大きさやトーン、また、話し方など)
- Visual(視覚情報:話し手の表情や目線、態度や仕草)
それぞれの与える影響の割合がVerbalが7%、Vocalが38%、Visualが58%となる、というものです。
動画にはこの3つの構成要素がすべて含まれているので、情報伝達手段として非常に優れたメディアといえます。
その情報伝達量は、テキスト(文章)の場合に比べて5000倍とされています。
また、映像を音声を掛け合わせた動画で受け取った情報は、文字のみで受け取る情報に比べて約2倍記憶に留まりやすいとも言われています。
ですから、youtube動画を活用することによって、効率的に英会話の学習ができるのです。
では、具体的にどんな動画が英会話学習に向いているのか、そのポイントを次にご案内します。
どんな動画・チャンネルを選べば効果的?
現在YouTubeでは、数えきれない数の動画がアップされています。
そんな膨大なデータの中から、見るべき動画のポイントを紹介します。
《初心者向け》日本語まじりの英会話チャンネル
日本人YouTuberが配信したり、外国籍の方が日本語を交えて英会話の表現をレッスンする動画も数多く存在します。
検索から「英会話 レッスン」などの語句を入力して動画を探してみるといいですよ。
日本語を交えた英会話のYouTubeはとっつきやすく、このような動画をメインで勉強を進めると、無理せず続けられて良いと思います。
勉強のハードルが低いので、「英語を勉強したいけど、自分は英語に関してまったくの初心者だ」という方にもおすすめできます。
Oyakottoもバイリンガール英会話のChikaさんや、Hapa英会話さんにもお世話になっています。
興味があれば動画を見てみてください。
《中級者向け》海外英会話YouTuberのチャンネル
海外配信者のYouTube動画にも、英会話レッスンのものがたくさんあります。
「English conversation lesson」と検索すると、たくさん出てきます。
海外の英会話レッスン動画のメリットは、「説明も全部英語で行われる」ということです。
一見ハードルは高く感じられますが、英語漬けの時間を過ごすことができますし、説明の会話の中でも会話表現に関するヒントがたくさんあるので、中級者以上の方にはお勧めです。
ただし、再生時間が長すぎると集中力がきれてしまうので、始めは5分程度の動画、慣れてくると10分~15分くらいの長さの動画を選ぶと良いでしょう。
動画を選ぶ基準としては、再生回数が多い動画は基本的に多くの方から評価されていると考えてよいので、まずは再生回数の多い動画から見始めると良いでしょう。
『大人英語プロデューサーしゅみすけ社長 | 9割の日本人のための英会話』
こちらは当スクール、bわたしの英会話代表の大山が運営する英語学習用のYouTubeチャンネルです。
英語初心者の大人がどうやってゼロから英会話コンプレックスがなくなるまで独学で学べるかを、1つ1つ丁寧にまとめてくれています。是非、『大人英語プロデューサーしゅみすけ社長 | 9割の日本人のための英会話』チェックしてみてくださいね。
このYouTubeチャンネルの動画の中で、「【完全保存版】今すぐできる!TEDを使った英語のリスニングが劇的に上達する方法」と「【英会話教室社長厳選】絶対に失敗するリスニング教材トップ3」がオススメです。
《サイトオリジナル》オロオロEnglish
私達のスクールで働くLamとJennyも最近YouTubeチャンネル「オロオロEnglish」をはじめています。
是非、チャンネル登録してみてくださいね!
英会話教材・リスニング素材の選び方
英会話レッスンに関するYouTube動画は、種類もたくさんあります。
英会話表現を語源や文化的背景を交えて説明する動画もあれば、ドリルのようにひたすら反復練習して身につけることを目的とした動画もあります。
以下のポイントを参考にしながら自分が学習したい内容の動画を選んでみましょう。
日常英会話
日常会話で使われる会話表現を学習することを目的として作られた動画です。
1動画につき1つの表現を詳しく解説する動画もあれば、1動画で500−1000の会話表現をひたすら紹介する動画もあります。
しっかり集中して身に付けたい場合は前者のタイプを、他の作業をして聞き流しながら英語を勉強したい方は後者を選ぶと良いでしょう。
また、「道案内で使う表現」「レストランで使える表現」など、シチュエーション別の会話表現をレッスンしてくれる動画もあります。
特定の目的がある場合はそのような動画をみると効率がアップします。
海外の文化
英会話のレッスンとともに、海外での食生活や文化などを伝えてくれる動画も人気です。
単純にフレーズを学ぶだけでなく、その表現が生まれた背景や、実際にどのような場面で使われるかを一緒に覚えられます。
それによってより深い理解につながり、すぐに日常会話で応用ができるようになるのでお勧めです。
自分が興味のあること
自分の好きなことに関する勉強だったら、人は集中力と学習意欲が高まると言われています。
ですから、皆さんが興味のある分野の動画を英語で見るというやり方も非常に良いといえます。
料理が好きな人だったら海外で制作されているレシピ動画を、音楽が好きだったら作曲ソフトの使い方などを英語で見てみましょう。
発音の練習
動画で英会話を学べば、発音について学べるというメリットが得られます。
周りにネイティブスピーカーの家族や友人がいないと、発音は身につきづらいものです。
日常生活や学校の授業でも、発音の習得はなかなか難しいものです。
そこで英語の発音動画を使えば、ネイティブの正しい発音を、口の動かし方や舌の位置を確認しながらゆっくり学習できます。
そうすることで、正しい発音の原理を体感することができるようになります。
発音に自信がない、または自分の英語がうまく伝わらないという方は、YouTubeで「英語 発音」と検索してみてください。
自分の発音を録音しよう
発音を練習するときには、自分の発音を録音し、聞き直してみることをお勧めします。
正しく発音しているつもりでも、客観的に聞いてみることで矯正するべきポイントが見つかることはよくあります。
お手本と聞き比べながら、自分の発音を修正していく作業を併せて行うようにしましょう。
1日どれくらいの時間見れば良い?
人間の集中力はずっと続くものではありません。
人が集中できる時間は、一説には約20分程度と言われており、それ以上の時間集中するためには適度な休憩をはさむことを推奨されています。
ですから、だらだらYouTubeを見るのはおすすめできません。
勉強する気持ちをしっかり持って、1回の視聴を15分ー20分と区切りながら見ましょう。
間に休憩や他の勉強をするというやり方だと、なお良いと思います!
アウトプットの場所も必要
最後に、動画で勉強するときに気をつけるべきことを一つ共有します。
それは「アウトプットを意識する」ということです。
テレビやYouTubeは一方通行のメディアなので、学習したものが正しいのか、間違っているのかということは確認してくれません。
意識的に自分が動画を使って学習した内容をアウトプットできる場所を探しましょう。
まわりで行われている英会話サークルに参加してみる、オンラインの英会話教室を併用するなどすれば、英語を話す機会を作れます。
発音についても、スマートフォンなどを使って録音することで自分で客観的に確認することができます。
まとめ
- 初心者・中級者で見るチャンネルを分けよう
- YouTubeを使うなら、発音練習もしよう
- だらだら見るのはおすすめしない
皆さまも次にYouTubeをみる際に、「勉強する」という気持ちをもって是非英会話レッスン動画にチャレンジしてみてください!
Oyakotto