こんにちは、コンシェルジュ・デスクのkatie(自称)です。
今日の恋と仕事に効く英語は番外編!
ご紹介しているように、b とJ-Waveがコラボして
『English with Cinema Podcast』をリリースしたのですが、
「隣りのブースにジョン・カビラさんがいた!」と収録から
興奮して戻って来たLeonieに「どんなフレーズをトークしたの?」
と聞いたところ、
「personality test(性格診断)」
とのこと!
日本では、性格診断といえば、一時期、脳内メーカーみたいなものも
流行りましたが、やっぱり、血液型が一番人気ですよね。
けど、英語圏では違うらしく、b のレッスンパートナーも
いつもお客様やコンシェルジュに
「どうして、日本人って血液型をそんなに気にするの!?」と聞いてきます。
今回、『English with Cinema Podcast』では、
Leonieが、コップに入った水の量を人それぞれ、どのように見るかで
楽観派か悲観派かを言い当てちゃう!!というような英語圏でよくされる性格診断の
フレーズを用いてトークしてきたのですって。
英語圏の方と話す時に使ってみたいですね!
日本の血液型トークみたいに盛り上がるのかしら?
【Podcastのダウンロードはこちら】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.b-cafe.net/welcome/nl20080729_3b
やっぱり、女性の占い・性格診断好きは世界共通!
Leonieも、他の女性レッスンパートナーも、ホロスコープ(*horoscope*)には
目がなくて、「What’s your zodiac sign?(星座はなに!?)」みたいな会話が
飛び交います!
ちなみに、今の時期の星座はしし座(Leo)。
誰に対してもざっくばらんで、自分の思っていることを素直に表現できるのが
しし座の特徴。これに、日本だと血液型が絡んでくるのでむずかしい!!
では、コップの水を使った性格診断はPodcastで聞いてみてくださいね!!
みんしるさんもとっても英語が上手でびっくりしますよ!!
【Podcastのダウンロードはこちら】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.b-cafe.net/welcome/nl20080729_3b
その他、マンツーマン英会話「bわたしの英会話」の知りたい情報が満載!今スグ見られる!!
【特典付き】『bわたしの英会話:ココが知りたい!資料請求ダウンロード』システムや料金情報、各スクール情報など、人気のコンテンツがすぐにご覧いただけます!

恋と仕事に効く英語:News Letterの一覧
-
2025.02.19
趣味や勉強などの「習い事」、英語でなんて言うの?
-
2025.01.22
英語圏あるある?ユニークなジェスチャーやしぐさの意味を解説!
-
2024.12.19
即席・アドリブ・ぶっつけ本番、英語でどう伝える?
-
2024.11.23
英語で「私に任せて!」をかっこよく言ってみよう!
-
2024.10.21
英語で「久しぶりに◯◯した」ってどう言うの?
-
2024.10.05
英語の「準備する・用意する」の使い分けを覚えよう!
-
2024.08.21
「気のせい」のニュアンスを英語でどのように表現するの?
-
2024.07.02
「推し活」に使える英語フレーズ!「推し」は英語でなんて言うの?
-
2024.05.23
この英語、日本語には何て訳すの?
-
2024.04.30
「ついでに」や「せっかくだから」は英語でどう伝える?
-
2024.04.11
ネイティブがよく使う「ちょっと待って!」の英語表現は?
-
2024.02.16
セミロングは通じない?「髪の毛」に関する英語フレーズ集!
-
2024.01.17
【初心者向け】なるほど!そうなんだ!会話が弾む英語の相槌
-
2023.12.29
「賢い」は英語で何て言う?その場に応じた褒め言葉をマスターしよう!
-
2023.11.20
レストランやカフェで“Anything else?”と聞かれたら…?
-
2023.10.16
「胃の中の蝶々」ってどういう意味?生き物・食べ物にまつわるイディオム・フレーズ
-
2023.08.28
「バイバイ」「じゃあまたね」の英語表現は?親しい人との別れ際の挨拶
-
2023.07.25
英語初心者さん要注意!ネイティブに伝わらない和製英語集
-
2023.06.09
英語を話したいと思った人が見落としているとっても大事な3つのポイント
-
2023.06.06
ほっとした!よかった!ひと安心!って英語でなんて言うの?安堵した時に使えるフレーズ
-
2023.05.16
コロナ禍でこっそり英語が上手になってた人に共通する3つのポイント
-
2023.04.18
SNSでよく見かける語尾の「tho」ってどんな意味?
-
2023.04.11
“I’m excited!”ばかり使ってない?ワクワク・ウキウキする!「楽しみ」の英語表現!
-
2023.03.23
日本人はPlease を使いすぎ? お願い・依頼するときに使える便利な英語表現!
-
2023.02.10
頑張って!気持ちが伝わる英語の応援フレーズ(例文あり)!!
→ アーカイブへ