稲毛海岸駅は稲毛海浜公園の最寄駅です。稲毛海浜公園は埋め立てで消滅してしまった海岸を取り戻そうと作られた公園で、海岸線に沿って約3kmにわたり作られている公園です。いなげの浜は日本で最初に作られた人口の浜辺で、毎年夏になると、千葉県内からだけでなく東京など関東近県からも非常に多くの海水浴客が訪れています。
公園内にはさまざまな施設があり、一年を通じて多くの人が訪れます。稲毛民間航空記念館や三陽メディアフラワーミュージアム、稲毛海浜公園プールなどがあります。稲毛民間航空記念館は、明治〜大正期の珍しい民間飛行機などが展示してあり、無料で見ることができます。三陽メディアフラワーミュージアムは熱帯・亜熱帯植物園で、大きな温室の中で約300種類の珍しい草花を見ることができます。稲毛海浜公園プールは、大きなスライダーがいくつもあることで人気があるプールです。英会話レッスンの後に友達と一緒にひと泳ぎ、なんていうこともここなら可能です。
住民も観光客も多い駅なので、駅前には飲食店やショッピングスポットもたくさんあります。海が好きな人には遊びと勉強とどちらも楽しく両立できる魅力的なエリアだといえるでしょう。稲毛海岸自体には小さなスクール以外はあまりありません。しっかりと英会話を学びたい方で、東京方面までアクセスがある方は、乗り継ぎも便利な八重洲口にある英会話教室が候補としてはありそうですね。