こんにちは!皆さんの会社では英語力が必要でしょうか?
たとえば・・・
- 上司や社長が変わり急に英語を使うことを重視するような社風になってしまった!
- 社内で英語が飛び交い始めた・・・どうしよう!
- ビジネス英語ができないと困ることってなんだろう?
- 仕事で英語が必要になっても恥ずかしくない!準備しておくべきことは?
- 英語がまだまだ初心者だけどなんとかビジネス英語をマスターする方法ってあるの?
JO-JO
英会話を始めようと思って英会話スクールにいらっしゃるお客さまは様々なご目的をお持ちです。中でも難しいのがいわゆるビジネス英語と呼ばれるカテゴリです。
そこで、今回の記事では英会話初心者にとって「ビジネス英語ができるようになる」というのはどのような意味を持つことなのか、そのメリットについてまとめてみました。
このページにたどり着いたあなたもきっと同じような悩みをお持ちではないでしょうか。この記事を読んで一緒に解決しましょう!
ビジネス英語ができないとどんなことに困る・・・?
ビジネス英語・・・
それは、言葉の通り日常英語ではなくビジネスの場で使われる英語です。
実はちょっとしたことでもビジネス英語が使えたらあなたの印象は良くなることでしょう。実際に、私も数多くのお客さまのカウンセリングを行ってきました。実に、さまざまなビジネスのシーンにおいて英語のニーズがあることがわかりますが、その中でも、代表的な「ビジネス英語できなくて困る!」ケースをまとめてみました。
相手に対して失礼な印象を与えてしまう。
外国人のビジネスマン相手に日常英会話のノリで普段と同じように話すと時々地雷を踏んでしまいます。これは、英会話初心者によくあるケースです。
なんて日本の教科書にでてくるまま明るく対応してしまうと、
- 「あなたは私の友達なの?」
- 「まだ、1回しかお会いしてないんですけど・・・・」
という印象を与えてしまいます。
これは、日本語でも同じですよね。
ちょっと日本語を話せる外国人が、いきなり商談で、
「ごきげんよう!」「お元気ですか?」
と言われたらドン引き間違いないです(笑)。
英語でも日本語でも挨拶や名前の聞き方ひとつでもビジネスに適したフレーズがあります。
まずは挨拶の方法だけでもおさえておくと英語がうまく話せなくても相手に与える第一印象がよくなりますよ♪
日本語なら対応できるのに英語だから・・・できる仕事が限られてきてしまう
次に困るのは仕事の選択肢。
やはり、英語ができるかできないかで職場での印象や選択肢は変わってくるこということを、様々なお客さまへのお手伝いを通じて伺ってきました。職場で「全く英語ができない人」というイメージがついてしまうとこんなふうに自動的に上司から思われてしまいます。
- 「本当は仕事を任せたいけど英語が得意な人にやってもらおう。」
- 「お願いしたら仕事に倍時間がかかりそうだからやめておこう。」
そんな風に思われてしまったら英語でなければできる仕事なのに“英語対応”というだけで頼まれる仕事も徐々に減ってきてしまいます。
そうならないためにも「自信はまだないけど英語対応やってみます!」という心もちでいられるために日頃から英語を学び身近な存在にしておくと安心ですね。
ビジネス英語ができないと困るケース、「あるある」3選!
とっさの電話対応で・・・
さて、英語ができないと職場での電話が鳴るのが怖い・・・・。
昨今では、SlackだったりZoomといったオンライン会議ツールも増えてきて、海外との取引のあるビジネスをしていると英語で着信する機会が増えています。
電話ですと、何が怖いって相手がわからないこと。もし、電話相手が英語しか話せない人だったらあなたはどう対応しますか?英語ができる人にパスしちゃってませんか?
もちろん、全部自分で対応できればカッコいいですけどそれができない場合。
そんな時は、英語ができる担当者にとりあえず上手に取り次いだり、要件だけ聞けるだけでもかなり変わります。
多くの英会話初心者は電話がなった瞬間、そして、相手が英語で話しかけてきた瞬間、頭が真っ白になってしまいます。そうならないコツは、とりあえず、よくある(いわゆる「あるある」)パターンの対応だけは練習して対応できるようにしておくことです。
私達のスクールでも「あんちょこ英会話」というツールを準備していています。PDFでパソコンのデスクトップに置いておいたり、や紙に打ち出して引き出しに忍ばせておくと良いでしょう。
https://www.b-cafe.net/anchokoeikaiwa/catalog/material.php
こちらは、間に合わせとなりますが最低限の対応はできることでしょう。
もちろん、よりしっかりとした電話対応の練習をしようと思えば英会話スクールにしっかりと通って、日頃から実践練習をしておけばいざというときも冷静に対応ができることでしょう。
先方へのあいさつの場で
自分の所属や部署を伝える
例えばこんなシーンを想像してみてください。
- 取引先の方の中に外国人がいた!
- 会議の場で思いがけない外国人との遭遇!
- 会食の場で外国人が来た!
そんなとき、動揺せずにさり気なく挨拶や自己紹介ができるといいですね。自己紹介と言っても自分の所属している部署や担当を英語でさっと言えるでしょうか?
「営業」って?「経理」って?「人事」って?
さて、さっと英単語が出てこない方のほうが多いと思いますが、自分に関わる仕事のワードは事前に辞書で調べておくなどするのがオススメです。
意見を聞かれた時のとっさの英語での対応
さて、会食ともなると大勢の人がいろいろな意見を酌み交わします。時には、そんな英語が飛び交う環境の中で、
「あなたはどう?」
なんていきなり話が振られることもあるかもしれませんよね!そんなときに答えられないと気まずい空気に・・・なんてことは避けたいものです。
もちろん、完璧に理解できるのがベストですがそれは難しいもの。
特に、会食では話題があっちこっちに変わりやすいので、最低限のリスニングの力だけでも欲しいものです。少なくとも、今、このテーマで話してるんだ、と単語で拾えれば恥はかかないですみます。
日頃から英語の音を聞いておくことで会話に置いていかれることもある程度防げるかもしれませんが、話の内容が理解できていてもいきなりの質問に対して日本語だと答えられるのに英語だから言えない!というのも非常に勿体ないですよね。
大事なのは、少なくとも自分の身の回りのトピック ー ここでは、仕事、業務内容、参加者の家族の話などなど ー だけでも事前に想定しておいて、それにまつわる英単語だけでも調べておくと良いでしょう。これだけでも、かなり会話についていくことはできます。
とはいえ、やっぱり大事なのは日々の鍛錬です。突然慌てて英語を学ぶよりは、余裕がある時にリラックスした雰囲気で英会話の練習をしておくといいですよね
私達の運営する「恋と仕事に効く英語」という英語学習メディアではこうした様々なシーンを想定して、役立つビジネス英語のフレーズなども紹介しています。是非、こちらもあわせてご参照くださいね。
恋と仕事に効く英語
丁寧な言い方
一般的に英語には「敬語」という概念がありません。
ですが、「カジュアルな話し言葉」「フォーマルな話し言葉」は存在します。
さらにクッション言葉を知っておくと便利です。例えば、
を使った表現などは代表的です。
あるいは、日本語的ですがこんな表現もあります。
これらの伝え方は、英語でもなどこちらからお願いごとをしたい時などに添える言葉があるとより一層気持ちが伝わりますよね。
丁寧な言い方、クッション言葉はネットで調べるとフレーズがたくさんでてきますがそのフレーズがTPOに合った言い方なのかわからないですよね。そんな時は、英会話スクールでTPOに合った言い方をネイティブ講師に直接学ぶのがオススメです。
実際、ネットの情報でお客さまがレッスンで話してみると、「ちょっとニュアンスが違うね」なんて私達のスクールの講師に指摘されているシーンをよく見かけます(笑)。
少しでもビジネス英語ができれば広がる可能性
さて、このコーナーでは今「英会話初心者」すぎて自分に自身のない方に少しでも夢をもってもらおうと思って書いてみました。ビジネス英語ができるようになれば、圧倒的に仕事の選択肢を増やしてくれますし、自分自身の武器として一生残ることになるでしょう。
キャリアップ(社内での昇格・昇給のチャンス)
ビジネス英語ができれば圧倒的に仕事でチャンスを与えられる機会が増えます。
- 海外出張を任せられた!
- 海外との電話会議の参加を打診された!
- 部下からも頼れる上司として見られた!
こうしたチャンスが増える可能性があります。
2020年より小学校から科目として英語教育が始まりました。果たして、母国語である日本語がおろそかな段階で、無理に英語をやる価値があるのだろうか?こうした賛否両論もありますが、間違いなく、将来社会人となる人たちのほうが会話としての英語ができることだけは間違いなさそうです。
英語は所詮英語です。
ちょっとできるかできないかで、昇格や社内の評判で損してしまうのはあまりにもったいないですよね。会社によっては、英語力が人事考課の材料に組み込まれているところもあります。となると、昇格・昇給とビジネス英語が密接につながってきますので、英会話を学ぶ価値がますます上がることでしょう。
最近ではTOEICスコアを重視してで昇格などを検討する会社もあるそうなので英会話+TOEICスコアで活躍の場を広げてみませんか?
転職の選択肢が増える
ビジネス英語ができるもう一つのメリットはやはり転職時の選択肢の多さです。
英語ができなければ、選択肢は1つだけです。選べる仕事は国内の日本語を使った仕事だけになっちゃいますよね。
- 日本企業で日本語を使う仕事のみ
一方で、ビジネス英語ができればどうでしょうか?もちろん、国内の日本語を使った仕事も同じようにありますが、それに加えてこのような選択肢が出てきます。
- 外資系企業の日本法人での仕事
- 日本企業で英語を使う仕事
- 海外企業での仕事
人事の人としても、同じ能力を持った人が2人いて1名しか採用できない。そうなれば、英語ができる方を無難に採用しますよね。特に、選択肢が外資系企業から海外企業まで増やすことができるので、応募できる会社の数も職種も増えます。そうなれば、自分にあった仕事と出会える確率も高くなりますよね。
英語が一生ものとして自分の武器となる
ビジネス英語ができる=日常会話力もつくことは間違いなしです。
たとえば今の会社で会議や商談などのビジネス英語が求められていなかったとしても、少しずつ英語に触れる、外国人と会話をする場を作っておくだけでもいいのではないかなと私は思います。
私たち日本人のもつ固定概念、文化や考え方の違いを知ることでもしかしたら今までの自分の考えを振り返るきっかけにもなり新しい考え方が発見できるかもしれません。
仕事以外の場面でも英語が話せることで人脈も広げられる可能性だってあります!
大山俊輔 - サイト監修人
まとめ
いかがでしたか?
仕事で英語が必要になるきっかけやタイミングは様々あると思います。
英語が必要になってから英語を学ぶ行動に移す。それも一つの方法かもしれません。
ですがそろそろ自分の会社で英語が必要・・・かも!と思ったタイミングで早め早めに行動にうつしておくことで突然の英語対応にも気持ちに余裕ができます!
最後に、もしこの記事を読まれているあなたが英語初心者でやっぱりスクールに通うのは自信がない・・・。そう思っていらっしゃいましたら、私の働いているb わたしの英会話がオススメです。私達のスクールは、女性限定の英会話スクールで、ビジネスマンが通うスクールに抵抗がある方や初心者だけど少しずつビジネス英語もやってみたいな!という方にぴったりだと思います。
わたしの英会話のまとめはこちらのページにも詳しく掲載されていますのであわせてご参照くださいね。
b わたしの英会話 – 口コミと評判をまとめてみた!(実際のリアルの声)
b わたしの英会話 – 口コミと評判をまとめてみた!(実際のリアルの声)
b わたしの英会話公式ページはこちら
https://www.b-cafe.net/
まずは雰囲気も知れるので無料体験レッスンも受けてみてはいかがでしょうか?
JO-JO