こんにちは! Ariaです♪
シアトルでホームステイを経験し、英語を話すのって楽しい!と感じた私は、現在「b わたしの英会話」でコンシェルジュとして働いています。
今回は、「〜だから」や「~なので」という理由を伝えたいときの英語表現を解説しています。
「だから/なので」を伝えたいときに、真っ先に思い浮かぶ英単語は「so」かもしれませんが、状況によって
「だから/なので」の英語表現は?「so」以外の言い換えフレーズ集
「~だから」の英語としてまず思い浮かぶのは「So」だと思います。私もネイティブの講師たちと話すとき、簡単で便利な表現なのでついつい「So」ばかり使ってしまいます…
しかし、理由を言いたいときの表現にはほかにもたくさんあるんです。
バリエーションを増やして、ネイティブのように、より自然な言い方が出来るように!
「So」以外にも使える言い方を場面に分けてご紹介していきます☆
日常英会話で使える「だから/なので」の英語表現!文頭に持ってくる場合は?
まずは日常会話でカジュアルに使える口語的な表現をご紹介します。
1.because
「so」と同様、会話の中でよく使われますよね。「Why?」に答えられるのが「Because」で、相手の知らない情報を話すときに使うことが多いです。以下の例文のように「because of + 名詞 or 動名詞」を使って表現もできます。
電車が遅延しているので時間ギリギリに到着するよ。
私は医者の予約があるから、早く帰宅します。
彼女は菜食主義者なので、肉を食べません。
2.that’s why
前に理由を話して、そのあとに「こういう理由で」、「だからこうなっている」という結果を強調します。前の分とつなげず、一度区切って文頭に持ってくるのが一般的です。
彼女はカナダに移住したいという夢がある。そういう理由で英語を一生懸命勉強しているんだ。
今朝、傘を忘れました。だから今、ずぶ濡れなんです。
彼女はテストのために本当に一生懸命勉強しました。なので彼女はトップのスコアを取得しました。
3.since
「so」よりもフォーマルになりますが、口語でも文章でも使えます。
文頭につかうことが多く、うしろに原因をもってきます。「〜以来」という意味が思い浮かぶと思いますが、それ以外に理由を言う時にも使えるんです!
明日は休みだからキャンプいく予定だ。
昨夜あまり寝ていないので、疲れているんです。
ダイエットをしているので、彼女は甘いものを避けています。
4.and so
少し表現として変わりますが、「so」と同じくカジュアルで言いやすいのが「and」です。「〜と」、という意味だけではなく、原因の文と結果の文を繋げることができます。
ネイティブの講師に聞いてみたら「and so」と言うように「so」と一緒に使うのが一般的だそうです。
部屋がせまいのでもっと大きい家に引っ越したい。
彼は気分が悪かったので、仕事を休むことにしました。
雨が降り始めたので、家の中にいることにしました。
ビジネス英会話で使える「だから/なので」の英語表現!文頭に持ってくる場合は?
場面によっては「So」を使うとカジュアルすぎてしまうことがあります。例えば日本語でも論文やビジネスメールでは「~だから」の代わりに「それゆえ」や「したがって」など少し硬い表現を使いますよね。
英語も同じように、かっちりとした言い方がしたいときの表現があるのでご紹介します!
1.as
「As」という単語にはいろんな用法がありますが、後ろに理由をもってきて、「~なので」という意味で使うこともできます。Sinceよりもよりフォーマルな場面で使えます。
彼女は前の会社での実績があったので採用することに決めた。
このプロジェクトを優先する必要があるので、追加のリソースを割り当てました。
締め切りが迫っているので、私たちは明日までにプレゼンテーションを最終化することを提案します。
2.as a result/as a result of
「Result=結果」という意味なので「結果として」と言いたい時に使えます。フォーマルな文面でも使われます。
結果を強調したい場合、前に原因を指す文章があり、その後に「As a result」を文頭に使い結果を持ってきます。
原因も言いたい場合は結果の文を最初に持ってきて、文中に「as a result of + 名詞 or 動名詞」を置き、後ろに原因をもってきます。
その結果、気温は上昇している。
His grades improved as a result of studying 4 hours every day.
彼は毎日4時間勉強した結果、成績が上がった。
私たちのサプライヤーが材料を予定通りに届けてくれなかった。その結果、生産が1週間遅れてしまいました。
最近の市場の変動の結果として、私たちは投資戦略を再評価しています。
3.therefore
「so」の言い換えのように使えますが、よりフォーマルな表現です。副詞となるので文中につなげて置くことができず、「,(カンマ)」で区切る必要があります。
良いプレゼンだったのでその企画を起用しました。
データには、最後の四半期における私たちの売上の大幅な増加が示されています。そのため、マーケティングの取り組みを拡大することを検討すべきです。
私たちの主要なサプライヤーが価格を上げました。それゆえ、来年の予算の見通しを調整する必要があります。
4.consequently
「結果として」という意味です。前に原因を置いて、後に結果がきます。文頭に使うことが多いですが、「and」をつかって文中に置くこともできます。
あなたは今年1番の売上成績だったので、給料をあげることができます。
会社は規制基準を満たすことができませんでした。その結果、当局からの重い罰金が科されました。
過去数ヶ月間、顧客満足度が低下しているのを確認しています。それにより、カスタマーサービスチームのための新しいトレーニングプログラムを導入しています。
5.thus
「結果として」「こうして」という意味の副詞です。文頭によくもってきて結果を強調できます。まとめの文にもよく見られます。「therefore」より、さらに硬めな印象になるので、ビジネスなどフォーマルな場面で用いられます。
こうして、私はこの会社を設立したのです。
私たちは製造プロセスを効率化しました。そのため、生産効率は15%向上することを予期しています。
新しいソフトウェアシステムは、テスト中に不安定であることが示されました。したがって、これらの問題が解決されるまで、その実装を延期することにしました。
6.hence
「hence」は「そのため」「それゆえに」といった意味合いで、結果や理由を示す際にビジネス英会話で使用されることがあります。
市場調査によると、環境に優しい製品に対する需要が強いことが示されています。それゆえ、新しい持続可能な商品ラインを立ち上げる予定です。
チームは数週間にわたって残業してきました。それゆえ、来月、補償として皆さんに追加の休日を1日分与えることにしました。
現在のソフトウェアは古くなりつつあり、効率が低下しています。それゆえ、次の会計年度には、主要なシステムアップグレードのための資金を割り当てる予定です。
7.for this reason
私たちの分析によると、新しい市場セグメントが急速に成長しています。この理由で、このセグメントをターゲットとして、マーケティング予算のより多くを再配分しています。
キーチームメンバーの何人かが来週、会議に出席する予定です。そのため、週次ミーティングのスケジュールを変更します。
顧客のフィードバックでは、私たちのウェブサイトのユーザーインターフェースに問題があると継続的に指摘されています。このため、完全な再デザインを開始しています。
ビジネス英語については、こちらのYouTube動画「【Zoomにも対応】英語の会議で失敗しないための鉄板英語フレーズ50選【ビジネス英語】」で、英会話教室の社長が分かりやすく解説しているので、ぜひチェックしてみてください!
まとめ
いかがでしたか?
一言「~だから」「~なので」と理由をいうだけでも「So」のほかにもこんなに様々な言い方があるんです!
これからはカジュアルな場面やビジネスの場面など、状況にあわせて使いわけて、よりナチュラルに会話を楽しみましょう☆
また別記事でも、あなたの英語力をUPするコンテンツを用意しているので、そちらも参考にしてみてください。
Aria
コメントを残す