昨日、横浜スクールに入ってちょっとコンシェルジュ・パソコンの方で色々あって
(立ち上がり時はそんな感じです)、思ったことですが、このパソコンの問題と日々起きる問題って似ているなと思います。
そして、解決方法も似ています。
それは、正しく現状を把握して問題を分解すること。
そして、細かく分解した問題を1つずつ各個撃破していくことだと思うんですよね。
パソコンの場合は、
・ ハードウェアの問題?
・ 新しく入れたソフトの問題?
・ だとすると、そのソフトは何?
・ ネットワーク環境(機器などハードなのかソフトなのか?)の問題?
といった感じで、今起きている状況から原因となりそうなものを仮説立てて考えてみる。
で、その原因を一つ一つ潰してみる。
こんな感じですね。
仕事でもいろんなことが起きると確かにパニクることってあります。
ただ、大体においてパニクるときの要因って、短期的にいろんなことがまとめて起きてしまうからです。
(これは特にサービス業じゃ仕方ないのですけど)
となると、解決策はやっぱり同じです。
分解して一つ一つ撃破していく。
これだけです。
とはいえ、実際は分かっててもいざ問題に直面する時は他の問題と混じっていたり、
あるいは同時多発的に起きるので、私も分解する事を忘れてまとめて取り掛かろうとしてしまいます。
ただ、そう思った時ほど深呼吸して分解する。
で、一つづつ解決していく。
これですね。