メリハリをつけないと、どちらも中途半端になり、
家庭が適当なのは仕事のせい、
仕事が適当なのは家庭のせい
と言い訳にしてしまいます
これはちょっと耳が痛いけどそうだなぁと思います。
この言葉自体は、勝間和代さんがどこかの講演で話した言葉の引用のようです。
bのお客様の好きな日経ウーマンなんかの雑誌に昔良く出ていましたが、
その当時は、あまりこの人、好きじゃなかったのですが、
最近の発言を見てると、昔よりあかぬけされたのでしょうか、実は、時にハットすることを
言っています。
今、bでも社労士の先生、弁護士の先生からご指導をいただきながら、働く時間の使い方や
メリハリをつけられるような仕事の仕方をどうするか、ということをご指導いただきながら考えています。
ただ、いざ私自身を振り返っても意外と、メリハリがなく惰性で続くのに慣れてしまって
逆にメリハリを付けるのがめんどくさい、というようになっていることもあると思います。
特にbはパソコンが普段から目の前にあるから、そのままの方がいい、ということもあるのでしょう。
まず、心がけたいのは、
・ 休憩時間は交代で離席する (空いているブースを使うもよし、外に出て空気を入れ替えるもよし)
・ 仕事始め、仕事納めもハッキリさせる
・ 必ず終える仕事は終えないといけないけど、きりよく終える
特にbの仕事の多くは、今日の今日終えないとダメ、という仕事は少ないです。
たとえば、税理士さんだったら、期日があってそこまでに確定申告しないといけない、といった
必ず、というデッドラインがありますが。
ですので、まずはお客様対応などが余程長くならない限りは、残務があっても引き上げる。
そして、次のシフトの際、午後一番は時間がたっぷりあるので、そこでまとめて終える。
これを徹底しましょう。
もちろん、ルールで縛ることも必要ですが、基本大事なのは自分たちなので、
ますは、これを共有したいと思って、今日はこの言葉にしました。
その他、マンツーマン英会話「bわたしの英会話」の知りたい情報が満載!今スグ見られる!!
【特典付き】『bわたしの英会話:ココが知りたい!資料請求ダウンロード』システムや料金情報、各スクール情報など、人気のコンテンツがすぐにご覧いただけます!
コラム&耳寄り情報の一覧
- 2016.01.11 やっぱりレベルチェックを受けると変化がわかります!
- 2015.11.10 そのゴール(目標)実現するのに一番大事なことって何?
- 2015.10.27 可能性に生きない
- 2015.10.18 知っておくと役立つテクニック – The Law of Substitution
- 2015.10.06 うまくいってる人のパターンをインストールする(エミュレートのパワー)
- 2015.09.25 収穫には種まきが先(しかも100%前払い) – 本当にほしいものと、そのために諦めること(代償)を決める
- 2015.09.25 五四の有名な言い訳(”if”より”how”)
- 2015.09.18 「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない
- 2015.09.17 この世の不幸は、よい習慣をあきらめることの方が、悪い習慣をあきらめることよりも、ずっと簡単だということである。
- 2015.09.15 赤面症の人が告白できなかった本当の理由
- 2015.09.08 エジソンが電球を発明するのに失敗した回数
- 2015.07.27 「 ガルシアへの手紙 」全文 – エルバート・ハバード
- 2015.05.20 結果が欲しければその結果の原因をつくらなければならない(コントロールできる原因にフォーカスする)
- 2015.05.14 中断からの回復(完璧よりもまずは完成にこだわるワケ)
- 2015.03.26 心で見なければ、物事を正しく見ることはできません。 目に見えないことが一番大切なのです。 ――――サン・テグジュペリ 『星の王子さま』
- 2015.03.21 相手ためのことをしたほうが自分にもよい結果をもたらす(ええ格好しいになると何も生まれない)
- 2015.03.20 はじめは教科書的になってみる(素直になってみる)- 自分オリジナルは素直になった後からできあがる
- 2015.03.15 禁止(ルール)の誘惑とお互い様の気持ち(水清ければ魚棲まず)
- 2015.03.10 できることは先送りしない、言いたいことは言う (Big Payoffは後からやってくる)
- 2015.03.07 目立つものではなく、大事なことにフォーカスする(皮膚病と内臓の病)
- 2015.03.03 自助のパワー (The Power of Self-Help)
- 2015.02.03 私達とお客様の関係 ~ 貨幣の役割
- 2015.01.04 アウェイの勧め 〜 Move out of your comfort zone.
- 2014.12.23 時間天引きに基づくTODO(バジェット)の作成(重要・緊急から)
- 2014.12.18 やるべきことをやることを悩む時間を減らす方法
→ アーカイブへ