アムンゼン?スコット? ~ 何故アムンゼンは南極点に到達できたか? (The Last Place on Earth)

アムンゼン?スコット? ~ 何故アムンゼンは南極点に到達できたか?
(The Last Place on Earth)
ちょっと古い話だけど1911年。
2つの探検隊が南極征服に向けて旅立ちました。
1つの隊はアムンゼンの隊。
もう1つはスコットの隊。
前者は無事、南極点に到達し、無事、その栄誉とともに母国へ帰国しました。
後者は南極点には到達しましたが、その時にはアムンゼン隊の旗を見て、帰路に立ちましたが
残念ながら全員が投資しました。
この2つの栄誉と悲劇の話から私たちから学べることは、用意周到の大事さ。
アムンゼンはノルウェー出身ですが、若い時、スペインまで自転車で
旅をしています。距離としてはかなりのものがありますよね。
また、旅の途中、イルカの肉を生で食べた。
それは、探検中に食料がなくなった時に非常食として役立つかを実験するため。
そして、エスキモーに弟子入りし、極限状態で何が有効なのか。
酷寒、吹雪の中で何百年と生き続けてきたエスキモーとの共同生活。
なぜ、寒い場所柄は馬が移動手段で使われず、犬なのか。
こうした全ての用意周到さが、実際の探検の時にもスコット隊との
差として出たのでしょう。
この喩え話は私が今、読み始めているビジョナリー・カンパニーシリーズの
最新刊(4):Great By Choice — Uncertainty, Chaos, and Luck — Why some thrive despite them all.
に出ている喩え話です。
アムンゼンの哲学を要約すると、
1) 予期せぬ嵐に見舞われてはじめて「もっと体を鍛えて持久力を身に着けておくべきだった」
と気づくのは遅い。今、ちゃんと自分を磨く。
2) 船が遭難してはじめて「イルカの肉を生で食べられるのか」と考えても遅い。
3) 南極探検に出てから「スキーと犬を使いこなせるようになっても遅い」
つまり、常日頃から常に鍛えて準備を怠らない。
だから極限の状況になっても、余裕を持って対応できる、というのがアムンゼン流です。
これって私たちにもお客様にも当てはまりますよね。
もちろん、命がけのアムンゼンとは違うけど、英語を今するかしないか、というのだって
アムンゼンなら、「必要になってはじめて勉強するのは遅い」ってことでしょう。
あるいは、企業だったら資金が逼迫してから金融機関と交渉しよう、
とか、景気が悪くなったから商売を変えよう、というのでは遅いですよね。
常に自分をもっともっと磨いておいて損はありません。
そして、常に磨いて備えていると、逆風が来たら来たで対応できるし、
逆に逆風じゃなくて追い風が吹いてくれれば一気に躍進できますよね。
私もこのアムンゼンの話は参考になりました。
亡くなったスコットの像はロンドンに行ったことのある人なら、多分
行ったことがあると思いますが、トラファルガー広場の近くのウォータールー・プレイスに
あるそうです。

英語を話せるようになりたい方へ

当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
英会話超初心者脱出資料請求

 

私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

また、当面はオンラインで英語学習をしてみたい。
そんな方のための「わたしのオンライン」コースもおすすめです!
初月わずか550円ではじめられるので、まずはお試し!

b わたしの英会話が運営する恋と仕事に効く英語執筆チームです。スクールで勤務するカウンセラー、外国人講師、そして、その他スタッフがお客様サポートを通じて「あ、このフレーズ使える!」「これって英語でなんていうんだろう?」と疑問に思ったことを記事を通じて解説しています。

ご相談専門お電話番号

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン

コラム&耳寄り情報の一覧