なりたい自分にすぐになれるわけではないので、地道な努力を続けながら少しずつ近づけばいいのです。現状に不満がある人は、その状態から脱するために、今日できることを書き出してみる。
些細なことでも長期的にその方向を目指して進むことが大切なのです。
(ダニエル・ピンク)
今日は地道な努力について。
先日のミーティングの時に近いうちにシニアスタッフの皆さんと
個別面談してきましょうという話をしました。
その時までに、自分がこの3ヶ月で立てた目標に対して自分が何をしてきたかを
振り返ってみてください。半分でもできていればかなりいいほうでしょう。
ただ、そうだったとして今自分が何を出来るか。
ちょっと一夜漬けかもしれないけど、それでもいいからまずは挽回してみる
努力をしてみましょう。
それが終わったら、もう一回、今度は改めて日々のコツコツの
努力の大事さを思い出しましょう。
結果というのは、結構ドライで努力を地道にしている間はすぐに目に見える結果に
繋がらなかったりします。が、第三者から見れば、そうして前に向かってちょっとでも前進している人は
ある日突然、すごく成長したように見えたりします。
良いカウンセラーになろうと思ったら様々な要素のスキルが求められます。
英語力が少し足りないなと思う人。あるいは、bのレッスンの理解が足りない人。
そういう人は、客観的にbの強み・弱みを分かるためにbや他校のレッスンを受けてみる。
そして、当然だけど地道に努力をする。
あるいは、ビジネスが目的のお客様向けのカウンセリングに足りなさを感じる人は、
業界マップの本を読んでみたり(書店で普通に売ってます)しながら、少しでもお客様の事を
理解しようとする。
もしくは、社会人としての素養がまだまだ足りない時は、ネットで
マナー関係のサイトを調べたりしながら、お辞儀の仕方、話し方、間の置き方など
いろいろと参考になるものがあります。
こうしたものは、もちろん、個別個別ケースで会社として皆さんにレベルアップしてもらうために
朝礼などで話すこともありますが、やはり、最後は自分自身が成長することに対して
どこか、心のなかで希求する気持ちがないと難しい。
そして、結果はすぐに出ないけどある日一気に見えることがあります。
分かりやすいのがbのマーケティング。
この4ヶ月、苦戦しているとき、私はとある仕組みの設定をゼロから
見直していました。毎朝5時には目を覚まして、朝2時間から3時間。その設定の結果を午前中チェックしなおして、午後に再度調整に2時間。そして、夜、家に戻ってから最後に1日にかかった予算を確認し、見直しに2時間。多い時は1日10時間近くやり直しを100日以上繰り返しました。
ところが、残念ながら結果はかえって悪化したりする。
あるいは、予算消化もかえってかかったり。かなりストレスも溜まり、「やっぱ難しいかな」と思いましたが、その結果が一気に見え始めたのは入院していた時。実は、入院直前に行った最後の設定が、かなり良かったみたいでやっと結果が出てきました。
結果は日々出るのではなく、こうやってある日突然報われたりします。
いずれにせよ、チャレンジプランになる前に一度、自分を振り返ってみましょう
その他、マンツーマン英会話「bわたしの英会話」の知りたい情報が満載!今スグ見られる!!
【特典付き】『bわたしの英会話:ココが知りたい!資料請求ダウンロード』システムや料金情報、各スクール情報など、人気のコンテンツがすぐにご覧いただけます!
コラム&耳寄り情報の一覧
- 2016.01.11 やっぱりレベルチェックを受けると変化がわかります!
- 2015.11.10 そのゴール(目標)実現するのに一番大事なことって何?
- 2015.10.27 可能性に生きない
- 2015.10.18 知っておくと役立つテクニック – The Law of Substitution
- 2015.10.06 うまくいってる人のパターンをインストールする(エミュレートのパワー)
- 2015.09.25 収穫には種まきが先(しかも100%前払い) – 本当にほしいものと、そのために諦めること(代償)を決める
- 2015.09.25 五四の有名な言い訳(”if”より”how”)
- 2015.09.18 「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない
- 2015.09.17 この世の不幸は、よい習慣をあきらめることの方が、悪い習慣をあきらめることよりも、ずっと簡単だということである。
- 2015.09.15 赤面症の人が告白できなかった本当の理由
- 2015.09.08 エジソンが電球を発明するのに失敗した回数
- 2015.07.27 「 ガルシアへの手紙 」全文 – エルバート・ハバード
- 2015.05.20 結果が欲しければその結果の原因をつくらなければならない(コントロールできる原因にフォーカスする)
- 2015.05.14 中断からの回復(完璧よりもまずは完成にこだわるワケ)
- 2015.03.26 心で見なければ、物事を正しく見ることはできません。 目に見えないことが一番大切なのです。 ――――サン・テグジュペリ 『星の王子さま』
- 2015.03.21 相手ためのことをしたほうが自分にもよい結果をもたらす(ええ格好しいになると何も生まれない)
- 2015.03.20 はじめは教科書的になってみる(素直になってみる)- 自分オリジナルは素直になった後からできあがる
- 2015.03.15 禁止(ルール)の誘惑とお互い様の気持ち(水清ければ魚棲まず)
- 2015.03.10 できることは先送りしない、言いたいことは言う (Big Payoffは後からやってくる)
- 2015.03.07 目立つものではなく、大事なことにフォーカスする(皮膚病と内臓の病)
- 2015.03.03 自助のパワー (The Power of Self-Help)
- 2015.02.03 私達とお客様の関係 ~ 貨幣の役割
- 2015.01.04 アウェイの勧め 〜 Move out of your comfort zone.
- 2014.12.23 時間天引きに基づくTODO(バジェット)の作成(重要・緊急から)
- 2014.12.18 やるべきことをやることを悩む時間を減らす方法
→ アーカイブへ