収益の結果は足し算引き算だけど、収益を作るものは掛け算
今日は頭の体操。
会社は利益が出ないと死んでしまいます。
その会社の収益を決めるものは売上からみんなの人件費や家賃、そして、
広告代やその他もろもろの運営経費を引いたものがプラスになるかどうかです。
これがマイナスだと会社はいつか事業が存続できなくなるし
プラスだと余ったお金(剰余金)を使って更に良いサービスが開発できたり
もしくは人に投資が出来る。
ここの足し算引き算だけど、まず、ひき算の部分。
これは、よくみんなも分かると思うけど、同じことをするのでもコストを
かけないようにする。さっき、朝礼でも書いたようにbではこの1年で広告代を
半分以下に減らしました。
もちろん、それで引き合い(体験レッスンや資料請求)も落ちてしまうと
きついけど、bの場合は、体験レッスン数も増えて資料請求数にいたっては倍以上に
増えた。
私が好きな本田直之さんのいうところのDo more with lessですね。
ところが売上のところを決めるのは掛け算。
もちろん体験レッスン数が増えるにこしたことはないです。
でも、もっともっと大事なのは
① 資料請求がある(今すぐじゃないけど興味がある)
② 資料請求で興味のある方たちに体験レッスンに来てもらえるように興味を更に高めてもらう
③ 体験レッスンの予約が来る
④ 確実に設定が出来るようにする
⑤ 当日お越しになって頂くように日にちが開いた時もしっかりフォローする
⑥ 体験レッスン当日=良いレッスンと良いカウンセリング
⑦ その後、A1でもA2でもしっかりとフォローしてbに対する興味を
継続してもらう
⑧ ご入会してしっかりと結果を出し、更新、もしくは気に入ってご紹介などしてもらう
どうですか?
もし、①~⑧までの中でどこか1箇所でもゼロになったら、後ろも全部ゼロに
なってしまいます。
だからこそ、マーケティングは超重要。
ホームページのアクセス数を増やすことも大事だけど、サイトに来た方に
適切な情報を提供して、資料請求や体験レッスンに来たいと思ってもらう。
もし、サイトのつくりがダメで申し込み率が1%落ちると、とてつもない影響がでる。
それと同じように、③から先はスクールでの業務。
特に体験レッスンのご希望が合わない方に一回お電話とメールで
終わってしまうことがある。もちろん、シフトがかわるがわるになると見落として
しまうこともあるけど、ここを次の日のシフトの人に引き継ぐ。
そして、次の人がしっかりとフォローする。
もしくは、A2になっても3日目に一度連絡とってみる。
そして、7日目。
これをするかしないかも大きな差になる。
私たちの日常生活も似たようなところがあります。
朝起きたら、まず、歯を磨く、そして、シャワー浴びてコーヒー飲む。
新聞読んで情報をアップデートする。そして、仕事。
そんな流れだと思いますが、私の場合、もし、ここでコーヒーをチャージできずに
いると、頭が一日中ボーっとして、労働生産性が激減してしまう。
もしくは、シャワー浴びなかったら外にも出れない、等々。
1つのプロセスは1つで完結しないで、全体に影響するということですよね。
今月前半は静かなスタートだからこそ、1つ1つの業務の大事さを理解してもらいたいと
思ってこの言葉にしました。
その他、マンツーマン英会話「bわたしの英会話」の知りたい情報が満載!今スグ見られる!!
【特典付き】『bわたしの英会話:ココが知りたい!資料請求ダウンロード』システムや料金情報、各スクール情報など、人気のコンテンツがすぐにご覧いただけます!
コラム&耳寄り情報の一覧
- 2016.01.11 やっぱりレベルチェックを受けると変化がわかります!
- 2015.11.10 そのゴール(目標)実現するのに一番大事なことって何?
- 2015.10.27 可能性に生きない
- 2015.10.18 知っておくと役立つテクニック – The Law of Substitution
- 2015.10.06 うまくいってる人のパターンをインストールする(エミュレートのパワー)
- 2015.09.25 収穫には種まきが先(しかも100%前払い) – 本当にほしいものと、そのために諦めること(代償)を決める
- 2015.09.25 五四の有名な言い訳(”if”より”how”)
- 2015.09.18 「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない
- 2015.09.17 この世の不幸は、よい習慣をあきらめることの方が、悪い習慣をあきらめることよりも、ずっと簡単だということである。
- 2015.09.15 赤面症の人が告白できなかった本当の理由
- 2015.09.08 エジソンが電球を発明するのに失敗した回数
- 2015.07.27 「 ガルシアへの手紙 」全文 – エルバート・ハバード
- 2015.05.20 結果が欲しければその結果の原因をつくらなければならない(コントロールできる原因にフォーカスする)
- 2015.05.14 中断からの回復(完璧よりもまずは完成にこだわるワケ)
- 2015.03.26 心で見なければ、物事を正しく見ることはできません。 目に見えないことが一番大切なのです。 ――――サン・テグジュペリ 『星の王子さま』
- 2015.03.21 相手ためのことをしたほうが自分にもよい結果をもたらす(ええ格好しいになると何も生まれない)
- 2015.03.20 はじめは教科書的になってみる(素直になってみる)- 自分オリジナルは素直になった後からできあがる
- 2015.03.15 禁止(ルール)の誘惑とお互い様の気持ち(水清ければ魚棲まず)
- 2015.03.10 できることは先送りしない、言いたいことは言う (Big Payoffは後からやってくる)
- 2015.03.07 目立つものではなく、大事なことにフォーカスする(皮膚病と内臓の病)
- 2015.03.03 自助のパワー (The Power of Self-Help)
- 2015.02.03 私達とお客様の関係 ~ 貨幣の役割
- 2015.01.04 アウェイの勧め 〜 Move out of your comfort zone.
- 2014.12.23 時間天引きに基づくTODO(バジェット)の作成(重要・緊急から)
- 2014.12.18 やるべきことをやることを悩む時間を減らす方法
→ アーカイブへ