大吉思考
(わたしの読んでいるメルマガ)
私の読んでいるメルマガで結構、色々なことを考えさせられる
ことがあるのですが、年末最後の日にとてもいいんじゃないかなと
思います。
ポジティブ思考というのはよくいうことですが、
「そんなにいつもポジティブになれないよ・・・」
とか、
「ポジティブ思考になれって言ったって、
じゃあ、両親が死んで悲しんでいる時に、
両親が死んで良かったー、って思えばいいと言うんですか!」
なんて穿った見方をしてしまう人もいます。
でも、大吉思考のポイントは、何も、ネガティブなことを
「よかった」と思うことではありません。
年末のこの時期なのでちょっと、こんな考え方もいいかなと
思いますので是非、読んでみてください。
以下が、そのメルマガの抜粋です。
この考え方ってきっと、仕事でも役立つんじゃないかなと思います。
———
おばちゃんでも若い女性でも、
「おみくじ好きの女性」というのがよくいます。
おみくじを引いて運勢を見るのが好きなのではなく、
単純におみくじを引くことだけが好き、という人です。
そういう女性を見ると、よく分かります。
もし「大凶」を引いたとしたら、
「大凶やったわ。じゃあ次は何かな」と、また引くんです。
「大凶の次は中吉って。少し上がった」と、また引きます。
「中吉の次は小吉か。ちょっと下がった」と、また引きます。
「やっと大吉が出たわ! じゃあ、この辺で」
と、「大吉」を引いたのを確認して満足してやめるのです。
つまり、もう彼女にとっておみくじは運勢を見るものではなく、
「大吉を引くまで引き続けるもの」なのです。
「大吉から大凶までしかないから、大吉はいつか当たる」
と分かっているから、「大吉」を出すまで引き続けます。
これが、ポジティブ思考のヒントだったりします。
なぜなら、「大吉はいつか当たる」と考えていること自体が
もう大きなポジティブ思考だからです。
「とは言っても、ずっと当たらなかったらどうしよう」
というのがネガティブ思考だから、
「引いてるうちに当たる」というのは思いっきりポジティブです。
「成功とは、成功するまで失敗し続けることである」
などとよく言いますが、
要は「成功するまでやり続ける」というのが
物事を成すための一番大きな秘訣です。
ポジティブ思考というのは、
「無理やりポジティブになれ」ということではなく、
「ネガティブにならない」という連鎖なのです。
「失敗したなー」と思ったら、その失敗を落ち込むのではなく、
「じゃあ次は失敗するかな?」と次の挑戦を始める。
失敗が連続していっても、その都度落ち込むのではなく、
「さて、何回目の失敗の後に成功しますかな?」と、
失敗の回数まで楽しんでいるのが、ポジティブ思考です。
おみくじ好きの女性と同じように、
「大吉」を引くまで引き続けるという行動が強いのです。
もし「大吉」が出なかったとしたら、この女性は、
「ここの神社のおみくじは全然大吉が出ないやないの。
もう次からは、向こうの神社のおみくじを引こっと」
と、さっさと切り上げてしまいます。
「なぜ大吉が出ないんだ…」などと落ち込んだりしません。
「ここは大吉が出ないけど、あっちの神社は出る」
と勝手に結論付けて、平常心なのです。
ポジティブ思考とは、そういうおみくじ大好き女性たちの
「大吉思考」のようなものだと分かりやすいでしょう。
どんな失敗をしても、「次こそは」という挑戦心を持つ。
「次こそ大吉」の心構えを持つということです。
その他、マンツーマン英会話「bわたしの英会話」の知りたい情報が満載!今スグ見られる!!
【特典付き】『bわたしの英会話:ココが知りたい!資料請求ダウンロード』システムや料金情報、各スクール情報など、人気のコンテンツがすぐにご覧いただけます!
コラム&耳寄り情報の一覧
- 2016.01.11 やっぱりレベルチェックを受けると変化がわかります!
- 2015.11.10 そのゴール(目標)実現するのに一番大事なことって何?
- 2015.10.27 可能性に生きない
- 2015.10.18 知っておくと役立つテクニック – The Law of Substitution
- 2015.10.06 うまくいってる人のパターンをインストールする(エミュレートのパワー)
- 2015.09.25 収穫には種まきが先(しかも100%前払い) – 本当にほしいものと、そのために諦めること(代償)を決める
- 2015.09.25 五四の有名な言い訳(”if”より”how”)
- 2015.09.18 「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない
- 2015.09.17 この世の不幸は、よい習慣をあきらめることの方が、悪い習慣をあきらめることよりも、ずっと簡単だということである。
- 2015.09.15 赤面症の人が告白できなかった本当の理由
- 2015.09.08 エジソンが電球を発明するのに失敗した回数
- 2015.07.27 「 ガルシアへの手紙 」全文 – エルバート・ハバード
- 2015.05.20 結果が欲しければその結果の原因をつくらなければならない(コントロールできる原因にフォーカスする)
- 2015.05.14 中断からの回復(完璧よりもまずは完成にこだわるワケ)
- 2015.03.26 心で見なければ、物事を正しく見ることはできません。 目に見えないことが一番大切なのです。 ――――サン・テグジュペリ 『星の王子さま』
- 2015.03.21 相手ためのことをしたほうが自分にもよい結果をもたらす(ええ格好しいになると何も生まれない)
- 2015.03.20 はじめは教科書的になってみる(素直になってみる)- 自分オリジナルは素直になった後からできあがる
- 2015.03.15 禁止(ルール)の誘惑とお互い様の気持ち(水清ければ魚棲まず)
- 2015.03.10 できることは先送りしない、言いたいことは言う (Big Payoffは後からやってくる)
- 2015.03.07 目立つものではなく、大事なことにフォーカスする(皮膚病と内臓の病)
- 2015.03.03 自助のパワー (The Power of Self-Help)
- 2015.02.03 私達とお客様の関係 ~ 貨幣の役割
- 2015.01.04 アウェイの勧め 〜 Move out of your comfort zone.
- 2014.12.23 時間天引きに基づくTODO(バジェット)の作成(重要・緊急から)
- 2014.12.18 やるべきことをやることを悩む時間を減らす方法
→ アーカイブへ