こう振る舞ったらよく見えるはずっていう計算って、空回りする。
それよりも最も自分らしく自然体で臨んだ方がうまくいくと思うん
それでダメだったら縁がなかったって、きっぱりあきらめるようにしています
できないことはないと思う。結果的にできなかったとしても、やらないで後悔
するよりは、やってから後悔する方が未来があるきがする
私はすごく不器用なんです。だからできないことがあっても別にいいじゃん。
その代わり、ほかに自分にしかできないことがあれば、いいかなって
(by 長谷川京子)
長くなりました。
今日は、ハセキョーの言葉です。
昨日SakiTさんのFBあと話していたことを思い出して
いろんな人の言葉を探していて巡り合いました。
言葉が長いのですがそのとおりですよね。
色々計算して会話するって難しいもんです。
特に、まだまだ、慣れていない時期は。
緊張したっていい、冷汗かいたっていい。
考えすぎて結局何も言えないよりは。
これって、日本人の英会話の問題と似ています。
英語力(知識/インプット)が500あるのに会話力(アウトプット)は50。
逆にアメリカに住んでいるメキシコ系アメリカ人(一世)のおじさんは
どうでしょう?きっと英単語力は日本人の平均にも及ばないでしょう。
仮に英語力は100とします。けど、きっとそのおじさんは生きていくのに必死です。
自分の思いや考えをその少ない単語力で表現します。従って、アウトプットは100になります。
ここを日本人は、全部頭のなかで組み立ててから会話しようとしますが、結果的に
それもうまくいかないのです。
日本語での会話だって、友達や家族と話す時って、もっと、
ぶっきらぼうかもしれないけど、思った事を素直に出していると思うんです。
はじめはそれでいいんじゃないかな?