☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ハッしたこと ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
[昨日お話できていないので2日目の掲載です]
今の時間を
大事にできない人は、
未来の時間もきっと
大事にはできない。
(by プロ論 平尾誠二)
平尾さんは、ご存知だと思いますが、元ラグビーの代表、
そして監督をつとめたあのヒゲで有名な方です。
この方は、弱いチームを一流チームに変えることがとても
上手な方で、彼自身も、以前はプレイヤーとしてはとても一流と
呼べるレベルではありませんでした。
ラグビーの世界では、長らく日本は世界の壁を破れず
それは、多くの人が、「やっぱり体格差があるから・・・」と
簡単に議論を逃げていたわけですね。
でも、一流か二流の違いにはもっと、大きな壁があり、
それは、「今=一試合をどれだけ全力で取り組めるか」だと
言っています。
今日はあまりレッスンもないし、いいや。サボりDayにしよう。
と思ったことないですか?
今日のFBは話してても自分とは会話があまりあわない方だから、
今日はま、いいや。と思ったことないですか?
メールはとりあえずフォローって書いてるから、同じ文面で!マーク入れろって
書いてるからとりあえず入れてただ、沢山出していないですか?
誰でも一度はあると思います。
そして、ここで差がついているのです。
自分の一つ一つの時間を大事にできない人は、
他人の時間は、もっと大事にできないものです。
ご入会された方もされなかった方も、「bのファンになっていただけたか?」これが重要です。
社内でも雑なコミュニケーションをとってしまっていると、それはお客さまにも
絶対に出ます。そして、それは絶対に許されません。
そして、自分が嫌なこと、やりたくないこと、
意味がないと思っていることを、気づかずに人に押しつけたり
作業から逃げてしまったりしてしまいます。
もし、そう思うなら、やり方を変える提案をするとか、
いろいろあるのですが、そういう時って不思議と、自分は何もせず、
愚痴だけ言ってしまったりしています。陰に隠れて何もしないのは
一番悪いこと。変化を望むなら、まずは、自分を変えることです。
人にボランティアの協力をお願いしているのに、
自分は、その時間に給料をもらっていることを当たり前としている人っていますが
それでは本末転倒になってしまいます(そういう人っていますね)。
結論としては、自分の時間を大切に思うっていうのは、
他人の時間も大切に思うこと。
もし、それが出来ていないということは、自分の時間も大切にせず、
そのあと少しの時間をどう使えば、自分の成長になるだろう、
というレベルでまで大切に思ってないからでしょう。
今大切な人を大事にできない人は、
未来の大切な人も大事にできない。これは平尾さんの言葉です。
ここの「人」は自分自身にも当てはまりますね。仕事だからって割り切らないでどこまで前のめりになれるかはとても大事ですね。
自分にあてはまる、と一瞬でもはっとしたかたは、
この言葉を思い出して仕事をしてください。
ここはbの最も大事にしたいことです。
プロ論 -平尾誠二
Leave a reply