☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ハッしたこと ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
60点でいいんです
(by 内藤寿七郎「子供の「花」が育つとき」(小学館))
100点を目指せと言われてものすごく頑張って120点になる人もいれば、
逆に、ただ、プレッシャーに負けて30点になる人もいます。
100点を目指そうと思ってうまくいかない時、
「とりあえず、60点でいいんだ」
と思ってみませんか?
不思議とそう思っていると、その60点が100点になったりするものです。
結構、負けん気の強い人だと「え~っ、やっぱり完璧がいい!」と
思うかもしれません。でも、bみたいにお客様とトータルで長い付き合いをする仕事では
この60点という言葉が生きてきます。
不思議なもので、とあることでは、100点を目指そうとしていても、
もうひとつ、別のテーマではそれが重しになってしまうことってあります。
(例えば)
– FBは60%の方がご入会されたらいい(100%はない)
– ご更新は60%の方がしてくださればいいな!!(100%ではないけど)
そう思ってみてください。
今、うまくいっている人を見てるとこの60%の法則が適用されています。
逆に、100点を目指した方が良い仕事としては、業務の精密さやプロセスの中身を
求められること、例えば、
– FBは結果は別としてやることは100%出し切る!!(A1でもA2でも完全燃焼する!)
– 顧客満足は100%を目指す!!
– 設定率は100%を目指す!!
– サポートは100%気持ちを出し切る!!
不思議と、今、コンシェルジュデスクで仕事がうまいこと進んでいる人を
見ているとこの法則が適用されています。
ちょっと意識してみてください。
面白いことが見えてくると思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆業界/職種研究 ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今週、勉強するのはサービス業界、です。
【Q1】
– サービス業界って、漠然としていますがどんなものがあるでしょう?
例:ショップ勤務 (ルイ・ヴィトンで働いてます!。銀座の佐藤さんはまさにそうですね)
例:美容業界、飲食業界、服飾業界、小売業、教育業、ITや金融も広義ではサービスですが、ここでは割愛します。
【Q2】
– そこに携わる人って?
例:現場の前線で勤務している人
例:管理部門で勤務している人
【Q3】
– どんな職種があるの?
例:店舗スタッフ、店長、エリアマネジャー
例:本部の総務、経理、PR、マーケティング
【Q4】
– 具体的にbのお客様でいうと?
例:○○-sama (現場)
例:○○-sama(PR)
【Q5】
– 英語でそれをレッスン・パートナーに伝えると?
Ms.○○ works for Europe based retail company (I think Gucchi) and she is in her late 20s.
She is a PR (promotion) specialist. She comes to b because she needs English at her work.
For example, telephone conference with US headquarters, or discussing with headquarters in Italy.
Usually, she uses email during her work, but in the future she will have more and more
conversation opportunities. She works at Omotesando station, and plans to come to b Omotesando or Shibuya
after her work or in the weekends. I think her personality is drivng.
【Q6】
–マンツーマンの環境下で、どんなレッスンをご希望のケースが多いだろう?
上記、Q2とQ3を意識してください。
その他、マンツーマン英会話「bわたしの英会話」の知りたい情報が満載!今スグ見られる!!
【特典付き】『bわたしの英会話:ココが知りたい!資料請求ダウンロード』システムや料金情報、各スクール情報など、人気のコンテンツがすぐにご覧いただけます!
コラム&耳寄り情報の一覧
- 2016.01.11 やっぱりレベルチェックを受けると変化がわかります!
- 2015.11.10 そのゴール(目標)実現するのに一番大事なことって何?
- 2015.10.27 可能性に生きない
- 2015.10.18 知っておくと役立つテクニック – The Law of Substitution
- 2015.10.06 うまくいってる人のパターンをインストールする(エミュレートのパワー)
- 2015.09.25 収穫には種まきが先(しかも100%前払い) – 本当にほしいものと、そのために諦めること(代償)を決める
- 2015.09.25 五四の有名な言い訳(”if”より”how”)
- 2015.09.18 「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない
- 2015.09.17 この世の不幸は、よい習慣をあきらめることの方が、悪い習慣をあきらめることよりも、ずっと簡単だということである。
- 2015.09.15 赤面症の人が告白できなかった本当の理由
- 2015.09.08 エジソンが電球を発明するのに失敗した回数
- 2015.07.27 「 ガルシアへの手紙 」全文 – エルバート・ハバード
- 2015.05.20 結果が欲しければその結果の原因をつくらなければならない(コントロールできる原因にフォーカスする)
- 2015.05.14 中断からの回復(完璧よりもまずは完成にこだわるワケ)
- 2015.03.26 心で見なければ、物事を正しく見ることはできません。 目に見えないことが一番大切なのです。 ――――サン・テグジュペリ 『星の王子さま』
- 2015.03.21 相手ためのことをしたほうが自分にもよい結果をもたらす(ええ格好しいになると何も生まれない)
- 2015.03.20 はじめは教科書的になってみる(素直になってみる)- 自分オリジナルは素直になった後からできあがる
- 2015.03.15 禁止(ルール)の誘惑とお互い様の気持ち(水清ければ魚棲まず)
- 2015.03.10 できることは先送りしない、言いたいことは言う (Big Payoffは後からやってくる)
- 2015.03.07 目立つものではなく、大事なことにフォーカスする(皮膚病と内臓の病)
- 2015.03.03 自助のパワー (The Power of Self-Help)
- 2015.02.03 私達とお客様の関係 ~ 貨幣の役割
- 2015.01.04 アウェイの勧め 〜 Move out of your comfort zone.
- 2014.12.23 時間天引きに基づくTODO(バジェット)の作成(重要・緊急から)
- 2014.12.18 やるべきことをやることを悩む時間を減らす方法
→ アーカイブへ