Castingblog

b わたしの英会話で働くレッスン・パートナーコンシェルジュの日々をつづったブログです。
外国人から見た「日本のここって不思議?」や同じ英語圏の国でも、アメリカ、イギリス、カナダ、ニュージーランド、オーストラリアとこんなに習慣が違うの?ということまで!コンシェルジュも負けずに、日々の仕事の中でお客さまから学んだこと、ちょっとした、スクールの面白いトピックを掲載しています。

また、ビジネスで使える英会話フレーズをちょっとだけ公開してるのでお楽しみに!

体験レッスンや普段のレッスンを担当するのはブログを書いているレッスン・パートナーやコンシェルジュです。きっと、英会話を始めるときの緊張感なども解きほぐされることでしょう!!

Food in America by Rachel

Don’t get me wrong, I love Japanese food.
I could probably eat only Japanese food for 29 out of 30 days a month and not get tired of it.
There is just such a wide variety of amazing foods, and I would definitely consider it to be my favorite.
誤解しないでくださいね、私は日本食が大好きなんです。
ひと月30日のうち29日は日本食だけでも飽きないと思うわ。
日本にはバラエティに富んだ美味しいものが溢れていて、すごく気に入っています。

That being said, I do occasionally find myself missing food from back home.
The United States of America is a truly humongous country, but I grew up mainly in the south.
The southern area of America is famous for its cuisine.
Southern foods are often warm and savory (and buttery!), and even just thinking about it makes me miss home a bit.
でもね、故郷の味が、ものすごく懐かしくなるときがあるわ。
アメリカは本当に大きな国ですが、私は主に南部で過ごしてきました。
アメリカの南部料理は人気なんですよ。
南部料理は温かくて味わい深くて(そしてバターたっぷり!)、思い浮かべるだけで故郷が恋しくなっちゃいます。

For one, the meat quality in America is much different than here in Japan.
In Tokyo, for instance, good quality meat is often very sparse and expensive; beef in particular.
A lot of the lower-quality meat found in hamburgers and such, is often shipped in from overseas.
Although Kobe/Wagyu beef is certainly delicious, it can be pretty pricey for the average person.
まず、アメリカの肉の質はここ日本とは大きく異なります。
例えば東京では、良質な肉、特に牛肉は、非常に希少で高価よね。
ハンバーガーなどに使われる低品質の肉の多くは、海外から輸入されています。
神戸牛や和牛は確かに美味しいですが、一般の人にとってはかなり高価だわ。

In comparison, there are so many cows in America that beef is much less expensive, but still fresh and delicious!
Especially in the south, foods such as steak, hamburgers and barbeque are truly mouthwatering.
If you ever have the chance, I would definitely recommend trying it!
それに比べて、アメリカには牛がすごくたくさんいるから、牛肉はとても安いのに、新鮮で美味しいです!
特に南部のステーキ、ハンバーガー、バーベキューなどの料理はめちゃくちゃおいしいですよ。皆さんにも絶対食べてみて欲しいわ!

In addition, the portion sizes in American restaurants are comparatively bigger than most restaurants in Japan.
This may seem strange, but actually, there is a really big take-out culture in the States!
So if you don’t finish your meal, it is common to ask for a to-go box to take it home and eat it later.
Particularly for smaller eaters, it is very nice to have extra food for your next meal or snack.
そしてね、アメリカのレストランの料理は日本に比べてかなり量が多いのよ。
不思議に思われるかも知れませんが、アメリカはテイクアウトすることが当たり前なんです。
だから、食事を食べきれなかった場合は、持ち帰り用の箱を頼んで、帰ってから家で食べるのが一般的なの。
特に少食の人にとっては、次の食事やおやつの時に持ち帰った食べ物があるとすごく助かるわよね。

Because America is so vast, there is truly a crazy variety of food in different places.
The East Coast is renowned for having delicious, fresh seafood.
Further inland, the Midwest has some of the most delicious cheeses I’ve ever tasted.
On the other side of the country, the West Coast has a more diverse population with a lot of authentic restaurants with food from other countries. (Though I think Southern food is still the best!)
There are many farms in the countryside, so fruits and veggies are always fresh and delicious too!
アメリカはとても広大なので、地域によって本当にさまざまな食べ物が楽しめます。
東海岸は新鮮でおいしいシーフードで有名です。
さらに内陸の中西部には、私がこれまで味わった中で最もおいしいチーズが食べられます。
反対側の西海岸は、多様な人口構成になっているから、他の国の料理を楽しめる本格的なレストランがたくさんあります。 (でもやっぱり私にとっては南部料理が一番!)。
都市部を離れると農場がたくさんあって、いつでも新鮮で美味しいフルーツや野菜を味わえます。

===Rachel===

英語を話せるようになりたい方へ

当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
英会話超初心者脱出資料請求

 

私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

また、当面はオンラインで英語学習をしてみたい。
そんな方のための「わたしのオンライン」コースもおすすめです!
初月わずか550円ではじめられるので、まずはお試し!

スタッフブログの一覧

ご相談専門お電話番号

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン