Castingblog

b わたしの英会話で働くレッスン・パートナーコンシェルジュの日々をつづったブログです。
外国人から見た「日本のここって不思議?」や同じ英語圏の国でも、アメリカ、イギリス、カナダ、ニュージーランド、オーストラリアとこんなに習慣が違うの?ということまで!コンシェルジュも負けずに、日々の仕事の中でお客さまから学んだこと、ちょっとした、スクールの面白いトピックを掲載しています。

また、ビジネスで使える英会話フレーズをちょっとだけ公開してるのでお楽しみに!

体験レッスンや普段のレッスンを担当するのはブログを書いているレッスン・パートナーやコンシェルジュです。きっと、英会話を始めるときの緊張感なども解きほぐされることでしょう!!

1st blog by Alan

Hi everyone, my name is Alan. I am a new lesson partner;
I just started working at “b” this month.
So far I am really enjoying it;
all the staff and members have treated me very well.
やぁみんな、アランだよ。今月bに来た新しいレッスンパートナーです!
今のところ、スタッフやメンバーがすごいよくしてくれて、
本当に楽しんでいるよ。

I am originally from the U.S., but it has been a long time since
I actually lived there; I came to Japan a little over nine years ago.
The typical question every foreigner living in Japan has probably heard at one time or
another is, “Why did you come to Japan?” For me, the answer is just because
I was looking for something different. I have traveled quite a bit, and
when I was still in university, I did some brief homestays in several
different countries: Mexico, Spain, France, and Nicaragua. (Most people
have to ask me where Nicaragua is; if you’re curious, go check a world map
and look at the small strip of land between Mexico and South America and
you’ll find it.)
僕はアメリカ出身だけど、アメリカに住んでいたのは結構前になるよ。
9年ちょっと前に日本に来たんだ。日本に住んでいる外国人が一度や二度は必ず聞かれる
典型的な質問は「なんで日本に来たの?」だよね。
僕の場合、答えはというと、何か違うものを探していたからなんだ。
僕は大学にいたときに結構旅行に行ったんだけど、いくつか違う国でホームステイをしたんだ。
メキシコ、スペイン、フランスやニカラグアなんかの国だよ(多くの人がニカラグアってどこ?って
きくけど、興味があったら、世界地図のメキシコと南アメリカの間の
小さな細長い土地を見てみて!見つかると思うよ!)。

All of those countries I stayed in when I was a student were fantastic and
unique in their own ways, and I had a lot of memorable experiences in each
of them. However, the one thing they all have in common is that they are
all western countries. When I was nearing the end of my university studies,
I realized I wanted to live somewhere really, really different; I wanted to
experience something unlike any of the western countries I had visited before.
学生のとき僕が滞在した国は全部すばらしかったし、それぞれのスタイルがあって、
ユニークだったな。そして、それぞれの国で思い出深い体験をたくさんしたんだ。
でも、一つだけ、共通していたのが、全部西欧諸国だったということ。
大学での勉強が終わる頃には、僕は本当に本当にどこか違うところに住みたいって思ったんだ。
僕が今まで訪れた西欧諸国のどことも似てない何かを経験したかったんだ。

One of my professors in university suggested Japan to me.
He explained that a lot of foreigners come to Japan to teach English.
The only problems in my mind were, 1.
I had zero experience teaching professionally, 2. I had never
visited Japan before, and 3. I had zero knowledge of Japanese language.
Considering all of that, the thought of
committing to moving my entire life to another country which
I knew very little about, to do a job I had no training for – for at least a year or
more – was a little scary.
大学の教授の一人が、日本を勧めてくれたんだ。彼はたくさんの外国人が日本で英語を
教えていると説明してくれた。僕の頭をよぎった問題は
1.専門的に教えるという経験が全く無かったこと、
2.日本には一度も行ったことがなかったこと、
3.日本語について全く知識がなかったこと。

ほとんど何も知らない国に自分の生活を移して少なくとも1年かそれ以上
やったことの無い仕事をしていく、ということを考えると少し恐かったな。

Nonetheless, I finally decided, why not at least give it a try? I did have
several close Japanese friends in the U.S. who were my classmates at
university, and so I already had an interest in the country.
とはいえ、僕はついに決心したんだ。少なくとも試してみなきゃ!
アメリカの大学のクラスメートで、日本人の親しい友達が何人かいたから、
日本にはすでに興味もあったんだ。
Thus, while still in the US, I applied for a job as an Assistant Language
Teacher (ALT) to teach children in Japanese public schools.
Luckily I was offered the job, and in the summer of 2000 I was on a plane to Japan.
My final destination ended up being Toda City in Saitama, where
I was assigned to team teach elementary and junior high school students with
a Japanese teacher.
というわけで、アメリカにいる間、ALTの仕事に申し込んだんだ。
日本の小学校で、子供たちに英語を教えるためにね。幸運なことに、仕事のオファーをもらい、
2000年の夏、僕は日本への飛行機へと乗り込んだんだ!
最終的に埼玉県の戸田市に落ち着き、日本人の先生と一緒に小学生、中学生の生徒たちに
英語を教えることになったんだ。

The first few days were hard, mostly because of communication. I could not
speak or read a single word of Japanese. Furthermore, I quickly found that
it was extremely difficult to find information in English or people who
could speak English compared to other countries I had visited before.
Simple things like grocery shopping became difficult because I could not
read any of the writing on many of the packages. I also remember that I had
a hard time washing my clothes because I could not read any of the buttons
on my washing machine. (The only solution I could find for that was asking
one of my new Japanese colleagues to visit my apartment and translate!)
There were problems like these almost on a daily basis. They were small,
but still frustrating.
最初の何日かはコミュニケーション不足で、大変だったよ。
日本は話すことも読むことも、まったくできなかったんだ。それどころか、
英語での情報を見つけるのが本当に難しいし、僕が前に行った国と比べると
英語が話せない人が多いことにすぐ気がついた。
たくさんのパッケージに書いてあることが読めないから、単純な日用品のお買い物も
本当に難しいんだ。
あと、洗濯機のボタンの文字が全然読めなくて、服を洗うのに苦労したのを
よく覚えてるよ(僕が見つけられた唯一の解決法は、同僚に家に来てもらって
訳してもらうことだったんだ!)。
こんな問題が毎日のように続いたよ。小さなことだったけど、本当に悔しかったな。

But even though it was all confusing, I have to say it was fun. When you
suddenly find yourself in a situation where you cannot speak the local
language, you end up creating some pretty interesting gestures so that you
can communicate, and it was always easy to find people who were willing to
help me when I needed it. It was also exciting because everything was so
new for me here. Each day I could find so many things to be intrigued by:
the customs, the food, what people do for fun, the places to visit.
でも、どれだけ混乱してても、楽しかったと言わずにはいられないよ。
もし君が急に現地の言葉がまったくわからないところに行かなければいけないシチュエーションに
陥ったら、絶対面白いジェスチャーを繰り出すことになると思うよ。
そしたら、コミュニケーションが取れるし、
必要なときに喜んで助けてくれる人を見つけるのが簡単になるんだ。
それから、全てが僕にとっては新しくて興奮したよ。
毎日毎日、興味をそそられるたくさんのことを見つけるんだ。
週間だったり、食べ物、人が楽しんですること、観光する場所とかね。

When I first came, I thought I would stay here for two, maybe three years
maximum. However, I never stopped finding things about this country to keep
me intrigued, so I stayed longer. I learned to love working as a teacher. I
learned about the culture. I learned to love the food. I made a lot of
friendships. And I picked up a lot of the language. (Although I am
embarrassed to say that I still do not know as much as I should!) Now,
after only a few more months, I will be celebrating my 10 year anniversary
in Japan. It is hard to believe that time has flown by so quickly.
最初に来たときは2年間くらい、長くても3年くらい滞在するだろうな、と思ったんだけど、
この国の興味深いことを発見するのが止まらなくて、現在に至っているよ。
講師として働くのが大好きだということもわかった。
文化についても学んだし、食べ物も、大好き!
友達もたくさん作ったし、日本語もかいつまんでわかるようになってきた
(長く滞在しているほど話せないのが恥ずかしいけど。。)。
今はあと何ヶ月かで、日本にきて10周年をお祝いするところだよ。
こんなに時間が早く過ぎるなんて信じられないよ。

A lot has changed for me since I came here; I’ve changed jobs twice, moved
apartments three times, and I have seen a lot of close friends, both
Japanese and foreign, come and go from the country. Nonetheless, I am still
enjoying my life here very much and I think I will continue to stay around.
日本に来てからいろいろな変化があったよ。仕事は2度変わったし、引越しは3回した。
それに、日本を行き来している日本人と外国人の友達がたくさんできた。
でも、まだまだ日本での生活をエンジョイしているところだよ。
それに、しばらくはずっと日本にいるつもりだよ。

Anyway, I hope that gives you an introduction into who I am and how I ended
up here. Thanks for checking my blog, and I look forward to getting to know
all of you more at school!
とにかく、これで、僕自身とどうして僕が日本にいるか、紹介できたかな。
読んでくれてありがとう。スクールで、みんなに会えることを
楽しみにしているよ!


Alan

英語を話せるようになりたい方へ

当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
英会話超初心者脱出資料請求

 

私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

また、当面はオンラインで英語学習をしてみたい。
そんな方のための「わたしのオンライン」コースもおすすめです!
初月わずか550円ではじめられるので、まずはお試し!

スタッフブログの一覧

ご相談専門お電話番号

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン